|  AYA KAMIKI MUSIC VIDEO #1 [DVD] | 上木彩矢を知ってからプロモ見たいなぁ〜って思ってたからめっちゃ欲しいです!!発売したら即買いです!! | 
|  マトリックス・アルティメット・コレクション 〈10枚組〉 [DVD] | 本編に収録されている哲学者と映画評論家による2種類の音声解説は既発のディスクにはないので、この映画の真意を理解したい人には、最高の内容といえるでしょう。 更に予告編集やED曲のビデオ・クリップなどを収録したディスクも追加されています。BOXの幅は単品のDVD4枚分です。 哲学と歴史の両面からこの映画を分析する「ルーツ・オブ・マトリックス」は見ごたえがあり、哲学の入り口になるかもしれません。 | 
|  プリンセス・プリンセスD Vol.1 [DVD] | 内容的には肩肘はらずに見られるかるーいコメディで、頭をからっぽにして見るのがいいでしょう。 私は藤田玲くんの大ファンなので玲くん目当てで見始めたのですが、玲くんのブレザー姿はキリリとカッコイイし女装姿は眩しいほど麗しくて見惚れてしまいました。 物語の内容とかは重視せず、玲くんのプロモーションビデオだと思って見れば、かなり満足できる作品です! | 
|  Dear My Friend ~Love like powdery snow~ | PCゲームからの移植ではありますが、新規シナリオ、CGの追加と移植に当たって自分の考える最低ラインはクリアしています。 ゲームとしては、テキストを読みながら時折出る選択肢を選んでいくだけのゲームですが、シナリオは中々素敵です。 気になるところは主人公のヘタレっぷりと、全体的に新鮮味にかけるストーリーといったところでしょうか。 少年少女の心の葛藤。子供から大人へと移り変わる心。近すぎて遠い。 | 
|  美しき生命 【通常盤】 | 似てるし。 U2よりはポップな感じですけど。 売れてなかったら毛嫌いする人も少ないんでしょうね。 世の中、メジャー嫌いという人も結構いますから。 ただ、「そんな大げさなぁ(笑)」という感じに賛美しているレビューもちょっと引きますけど。 | 
|  Dear My Friend Complete version 初回版 | PC版とPS2版とPS2のシナリオにアダルト要素をふくめたマージ版と3つのバージョンを楽しめる。くすくす氏の描くキャラがめちゃいいです☆ヒロインの麻衣ちゃんかわいいっす!! | 
|  DOOM 3:Resurrection of Evil 日本語マニュアル付英語版 | オリジナル版DOOM3がストーリー重視としたら 今作はマップを大きく行動範囲を広くし、敵の出現数を増大し、ゲームテンポをよりよくした 大幅にアクション重視のゲーム性になっているようです。 マップも評判のよかった遺跡と地獄のマップをメインだということで 非常に期待できます。 また、新武器の物を持ち上げたり敵の弾を掴んで投げ返したりできる しかし、手放しで良いわけではなく価格の割にはオリジナルの | 
|  亡鬼桜奇譚 (花とゆめCOMICS) | 『月光スパイス』に続く2冊目の短編集。 『亡鬼桜奇譚(なきざくらきたん)』 『無限時計』 『サンドグラスの檻』 『花のカノン』 4編収録。 最初3編はどれも舞台が凝っています。特に『無限時計』はオリジナルの設定が前面に出ているので入り込むのに時間がかかりました。『サンドグラスの檻』は物語の構成がすごい。最初状況がさっぱり分からないのですが、読み薦めるうちに「ああ、そうだったんだ」と思わされました。 どの話にもどうしようもない、変えられない事実(過去)が出てきて、そして何とか足掻こうした登場人物達は静かに涙を流します。それでも彼らは新たな道を模索し、そして微笑みを浮かべます。どれもそういった切ない話で、思いっきり笑いたい時などには全然不向きです。 巻末のあとがき漫画が10ページあり、それぞれの話の製作裏話があります。 | 
|  奇跡 | 気になってた銀魂EDを買いました。 格好いい〜! 銀魂好きにも興味ない人にもお勧めです。 | 
|  ああ探偵事務所 15 (15) (ジェッツコミックス) | 12巻位まで発売されていた時にこの作品を知りました。 すごく気に入ったので、それから全巻揃えたのですがもう終わりですか。 おふざけあり、ロマンスあり、そして、ほんのわすかなエロもあり。 そして極めつけは珍しい探偵モノのマンガだったのですが残念ですね。 最終巻は前巻に続いて最後にふさわしい長編のお話です。 もっと続いて欲しかったな。 | 








