|  ときめきメモリアル Girl’s Side 2nd Kiss 短編ドラマ集「Seaside Sketches」 | 佐伯瑛くん、志波勝己くん、赤城一雪くん、若王子先生役のドラマは何だか切なくて、(志波くん、若王子先生は個人的に…)何度か泣いてしまいました。氷上格くん、ハリー、天地翔太くん、真咲先輩役のドラマはちょっとドキドキわくわくしました。キャラ個人の気持ちが凄く伝わりやすいCDだと思います。このCDを聴いて、その人とのその時のイベントなどをまた楽しみたくなります。更にゲームが楽しくなると思います。 | 
|  続々々テレビまんが主題歌のあゆみ | いや~懐かしい。TVでしか聞けなかった主題歌が、フルバージョンで聞けましたし、解説ブックもカラーでしたので、良かったですよ。 お金をためて、次のを買います。 買って損はしません。懐かしさに酔いしれる事間違いなしです。 | 
|  月詠 エンディングテーマ「悲しい予感」/挿入歌「波のトリコになるように」 | かつてカヒミカリィやEeLなどのウィスパーボイスは聴いてきましたが、この人は一番ウィスパーなんじゃないでしょうか。 月詠といえばOPテーマがDimitri From Parisということで有名ですが、こちらは音として美しい世界が漂っております。 とにかく四つ打ち+ウィスパーがいい。 買います。 | 
|  サイアミーズ・ドリーム | スマパンは、ギターはメタルっぽくてヘヴィなのに、ビリー・コーガンの囁くような歌声とメロディが本当に繊細で、その二面性が大好きです。 その昔ドラゴンアッシュがタイトルを借用した『天使のロック』のイントロの爆発、『soma』の静寂から轟音ギターに切り替わる瞬間、『mayonaise』の切ないメロディ…ホント全曲がカッコ良くて、美しくて、エモーショナル。 このアルバムを初めて聴いたのはかれこれ4年ほど前で全然リアルタイマーではなかったんですけど、もっと早く聴いとけばよかったなぁ…特に10代の少年少女に聴いてもらいたい!ロックが好きなら、きっと感じるものがあるはず! 90年代ロック名盤の一つ。ぜひ聴いてみてください。 | 
|  バック・トゥ・ザ・フューチャー2 [DVD] | 未来の年老いたビフが、過去の若いビフに説教するシーンは 特に最高。とにかく、全体に、笑いが、あふれています。 何度でも楽しめる名作です。 | 
|  ときめきメモリアルGirl’s Side 2nd Kiss‐celebrate encounter〈1〉佐伯瑛編 (手のひらBOOKシリーズ) | 購入時にはうかつにも気がつかなかったのですが、 これは「2nd Kiss」のスクリプト集なので、 DS版の「2nd season」固有の「親友モード」のスクリプトは載っていないのです。残念。 三択の正解のみが記載されている点と アルバムイベントの攻略が見開きで確認できる点 薄いので携帯するのに便利な点が評価できますが 人数分用意しなければならないことを考えると、私は攻略本で十分です。 | 
|  バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2 (ユニバーサル思い出の復刻版DVD) | 映画自体は1・2・3とも文句なしの傑作なんですが、 レンタルビデオ屋のあるのは、山寺宏一・青野武バージョンで、 どうにもヤマちゃんが合わなくてがっかりしてました。 三ツ矢雄二さん、穂積隆信さん、高島雅羅さん、玄田哲章さんバージョン。 待ってましたという感じで3作とも買います! | 
|  ときめきメモリアル ガールズサイド 2nd Kiss メモリーカード8MB | このメモカを買うかどうかすっごく悩んだ末に結局は購入してしまいました。。。 今では買ってよかったと思います。。。 お姫様セットのデータは使い勝手が良かったです。。。 浴衣や晴れ着が一年目から使えるのはとても嬉しかったです。。。 バイトをしたくないなぁ〜と思っても晴れ着と浴衣を買うにはどうしてもバイトは必須。。。 そんな心配をしなくても良かったのでスムーズにゲームを進めることが出来ました。。。 正直はね学のピンズはいらなかったような気もしますが。。。(−−; 総合的に見て満足度は高かったので星4つです。。。 | 
|  月詠-MOON PHASE- PHASE 8 BOX (初回限定版) [DVD] | 近頃話題の「萌え」要素だけでなく、お話としても纏まっています。 言い換えればキャラクターを魅力的に見せ、それをスパイスとして物語に引き込ませると云う感じがします。 OPテーマにはこれまでに無い衝撃を与える感じで、キャラクター性の部分を。EDテーマはしっとりと静寂感を持った物語性の部分を表現しているようでその落差も面白いです。 ただPHASE8限定版に付いてくるぬいぐるみは無くても良かったかなと思う。 | 
|  ヒーリング・ベスト | 試聴して良いな、と感じたのと殆どが聴いたことのある曲だったのが購入の決め手でした。 優しい音色で、他の事をしながら聴くのにピッタリです。 曲のアレンジとかも楽しめます。 (DellaはHPで試聴できますが、アルバムによっては何故か再生できないのもある。Shopによっては特設コーナーを設けて試聴できる) | 








![[月詠動画] CHRONO CROSS ガルドーブ アナザーを弾いてみた [月詠動画] CHRONO CROSS ガルドーブ アナザーを弾いてみた](http://img.youtube.com/vi/5SRJE_WH33E/3.jpg)