![]() ホットロード 3 完全版 (3) (集英社ガールズコミックス) |
この本の最初の出版は20年前にあたります。ヤンキー全盛時代の少し後ぐらいでしょうか。
主人公は親への複雑な感情から「不良になってやり」ます。 暴走族の世界は思いの他恐ろしいところでした。警察に連れて行かれたり、命が軽くなくなったり。 そんな中、暴走族のヘッドとなる少年とお互いがかけがえのないものとなって行きます。 ヤンキー界に足を踏み入れたことのある女の子なら、この話にはまらずにいられましょうかという心をえぐるストーリーです。 それにしても、この20年で、少女漫画は変わりました。 前はどんなに世間的には不良と言われる女子でも、愛は献身でした。 してもらうことよりも、してあげることが大事にというような。 ここのところでは、どれだけ男にしてもらうかが胸をときめかせる要素になっています。 でも、少年漫画を読んでいると変わりません。男の子は女の子にしてもらう存在です。 そういったギャップが恋愛不全男子を多く生んでいるのかもと思ってしまいました。 |
![]() 北野ファンクラブ DVD-BOX |
大満足です。ビデオ版を2巻とも持っているので、そこにちょっと増えるくらいかなと思っていたのですが、とんでもない。
ディスク1はトークが2時間びっちり。馬場さん、巨泉ファミリー、長嶋さん……。銀座や浅草の怪しい店の話なんて最高です。 ディスク2もトークが2時間びっちり。石垣島ロケ、黒沢明監督、ハリウッド進出など、映画監督としてのトークも増えていきます。 ディスク3はコントが2時間びっちり。軍団の下半身露出ネタは控えめで、海パン刑事、早いよおじさんなど、たけしさんが出ずっぱりです。 3巻合わせて6時間の超大作! たっぷり1週間かけて全部楽しみました。殿、ビデオよりちょっと増えるだけだろなどと疑って申し訳ございませんでしたと、謝りたい気分です。 君たちも「買えよ、買え!」 |
![]() ギャラクシーエンジェル 超限定版 ミントパック |
このゲーム、かなり面白いですよ! フルボイスで綺麗なグラフィック、自由に動き回れる戦闘はいい感じです! 主人公はエンジェル隊の女の子と仲良くなって色々なイベントを経験してきます。様々な要素が含まれているので、是非プレイしてみてください! |
![]() メトロポリス 2000 [DVD] |
この難解な曲をここまで再現できるとは正直びっくりしました。個人個人のレベルの高さ。そして超ハイレベルでの融合。このバンドは音楽と言ううよりスポーツ+芸術と言った方が良いと思います。サッカーで例えるなら、現在のバルセロナ。このバンドと遭えて感謝感謝です。文句の付け所がない完璧なバンドです。ジョーダン加入後のレベルUPには目を見張るものがあります。ジェームス、Wジョン、ジョーダン、マーキーに感謝感謝です。世間の方にもっと認知されればいいのになー。 |
![]() ビートたけしのオールナイトニッポン傑作選! (本人本) |
本当に本当に面白い。そしてタケシの偉大さを知った。
映画監督でなくても、賞の権威など何もなくても、 このオールナイトを聞いていた世代の人間は、 タケシを何となく「神」だなあ、と思ったのだろう。 ここに収録されているものはだいたいが いまだったら放送できないだろうなーと思われるようなものばかりだけど、 とりわけ「キドカラー大道事件」と「札幌の女事件」の回は、絶対ムリと思う。 しかし、やばいからこその面白さがある。 危ういものが電波に乗って流れていて、それをリアルタイムで聴いているという感じ、 これが魅力だったのだろう。 また、浅草キッドのインタビューが当時の熱気をよく伝えてくれていて、面白い。 あっというまに読んでしまった。 |
![]() サクラ大戦 第六期ドラマCDシリーズ Vol.3 紐育編 オーバー・ザ・レインボー・サンシャイン |
サクラ大戦Vのキャラクターが好きなので購入したのですが、非常につまらなかったです。 ストーリーにこれといった起伏がなく平坦で、最後まで盛り上がりも何もありません。 格ヒロインの見せ場もなければ、笑える場面も少ないです。 あまり面白くないという評判は聞いていたのですが、ストーリーの中身の無さは想像以上でした。 特に温泉でのシーン。ネタだけ振っておいてオチが全くなかったのには愕然としました。 ただし、サニーサイドがお好きな方なら、彼が一番目立っているのでオススメです。 |
![]() ロードス島伝説 (永遠の帰還者) (角川文庫―スニーカー文庫) |
この本と第五巻はあくまで外伝扱いです。 このシリーズを普通に読むと、 四巻→五巻→この本 という順番になりがちですが、発売順からすると 四巻→この本→五巻 が正解です。ただしこの本の最初の二章は角川mini文庫として この本二章まで→一巻→…→四巻→この本残り→五巻 という読み方になります。 個人的には ラストが蛇足と感じたので星四つにしましたが、 |
![]() スペクトラルフォース オリジナル サウンドトラック ザ ベスト |
アイディアファクトリーのスペクトラルフォースシリーズ4作品のベストサウンドトラックです。 全40曲で以下のように収録されております。 スペクトラルフォース クロニクル 30曲 スペクトラルフォース 2曲 スペクトラルフォース2 4曲 スペクトラルフォース 愛しき邪悪 4曲 収録されている曲の内OP曲は以下の通りです。 スペクトラルシリーズのベスト・サウンドトラックと銘打ってありますが、上記の通りクロニクルのBGMが30曲占めておりほとんどクロニクルのサウンドトラックと言っても過言ではありません。クロニクルの音楽が気に入った方はどうぞ。 |
![]() 生活の木 死海の塩 マグネシウム 1Kg |
海水塩は発汗作用があって、湯冷めがしにくいので、ぬるめのお湯でゆーっくりとお風呂を楽しむのに最高です。
この塩だけでもいいのですが、精油(アロマオイル)と混ぜて、オリジナルのバスソルトを作るとさらに良いです。 「ラベンダー」の精油だけでも、楽しめますし、 もう一歩進むなら「ローズマリー」「グレープフルーツ」「ジュニパー」あたりがおすすめです。 「ジュニパー」と「グレープフルーツ」はデトックスも期待できますよ。 ポイントは、塩と精油をよーっく混ぜてから、お風呂に入れる事。 是非、おためしあれ! |
![]() メトロポリス 特別編 新訳版 [DVD] |
無声映画だから、かなり古い。作品の四分の一は欠損しているため、その部分がテロップでのあらすじ紹介となっています。
注目すべきは未来都市のセットやミニチュア、ロボット・マリアの造形など、時代の古さを感じさせない特撮技術でしょう。 ストーリーは資本家と労働者という政治的なテーマや、聖書の黙示録を扱っていてかなり深みのあるものになっています。そして最後のスペクタルは圧巻です。 |