Y!ニュース

ぷよぴたっ!

読売ニュース

13  蓮井朱夏  ZOO  ~愛をください~  2000
13 蓮井朱夏 ZOO ~愛をください~ 2000
シュガーベイブ 6/6 「DOWN  TOWN」1976/3/31 ラストコンサート荻窪ロフト
シュガーベイブ 6/6 「DOWN TOWN」1976/3/31 ラストコンサート荻窪ロフト
Sandrine Piau,  Willow Song
Sandrine Piau, Willow Song
ZONE 鉄腕アトム
ZONE 鉄腕アトム
頭文字D (Initial D) 1st 01話 「究極のとうふ屋ドリフト」 1/3
頭文字D (Initial D) 1st 01話 「究極のとうふ屋ドリフト」 1/3
「有り難ういのち」
「有り難ういのち」
回歸十年-YouTube愛香港 獨立短片
回歸十年-YouTube愛香港 獨立短片
ELECTROPLANKTON エレクトロプランクトン演奏
ELECTROPLANKTON エレクトロプランクトン演奏
アニメ 「タイガーマスク」「ゲームセンター嵐」他
アニメ 「タイガーマスク」「ゲームセンター嵐」他


ELECTROPLANKTON エレクトロプランクトン
私は、すごく面白いかったです。永遠にいつまでも遊べます。
ただし、イヤホンが無いと絶対に面白く無いと思います。
勝ち負け・結果が無いので、ゲームではないと思います。
「それをしている瞬間だけを楽しむ」という、
とても原始的な、やさしいおもちゃです。

たとえば、こどもは「つみき遊び」で何かを作りますが、
完成させたものを、いつまでもそのままの状態で残したいとは思いません。
すばらしいものができたから、写真にとって残そう、とかも、思いませんよね。
納得したら、崩して、また新たに、つんでいきます。
つみきを積む、という過程だけを楽しんでいるからです。

他の方々のレビューで
「セーブ機能が無いのが惜しい。あったほうがいい」ということがよく書かれていたので、
購入する前は、そのことが一番気がかりでしたが、実際に遊んでみたら、
「”遊んだ”という事実が、機械的に何も記録されないこと」
がこのゲームの美点だと思います。
なんでもコンパクトに記録できてしまう時代だからこそ、あえて、
何も跡を残さないというのは、とても気楽な気がしました。
楽しかったなーという感触だけが残って、
細かいデータを忘れてしまうことが、価値なのだと思います。

また、音遊びが好きな人、楽器で遊び弾きをする人にも、すごく面白いと思います。

 

フォックスファイヤー ナチュラルレザー命銭入れ
小型なので期待はしていませんでしたが、意外としっかりした作りです。ボタンやポケットなどきちん作りこんであります。普通の財布をそのままミニチュア化したような感じです。革の質感も良く、ベジタブルタンニン仕上げなので、使い込んだら、良い感じになりそうです。お札は4つ折で2〜3枚、小銭は10円で2〜3枚、500円玉なら1枚が限界です。買い物してもお釣を入れる余裕はないです。あまり詰め込むと不細工なので、札、小銭各1枚が丁度良い所かと思います。革紐も付属しているので首からさげておけます。財布を持ち歩くほどではない、散歩の時などに便利そうです。見た目も良いのでアクセサリー感覚でも使えそうです。

 

同姓同名小説
今はなき(本当はあるが、休刊後復活し、不定期で発行されている)ロッキング・オン社の音楽雑誌「BUZZ」に掲載されていた小説を集めたもの。
今でこそ松尾スズキは文学界のスターダムにのし上がった感があるが、この小説を書いている当時は、エンターテイメント色が強く、ゆえに「大笑いして読む」小説に出来上がっている。
エッセイストとしての彼のイメージが強いが、その延長線上にあるような感じの小説。とにかく面白い。
ただ、今読むと、書かれていた頃の時代とのジェネレーション・ギャップが大きくあるので(例えば、一番最初に収録されている「みのがみのであるために」は、5年ぐらい前の小説)、「今年成人した」なんていう人は
、内容が示すところがよく分からないかも知れない。

もちろん、松尾スズキフリークとしては、絶対に必読の本である。
エンターテイメント小説が好きな人は、「自信があれば」読むぐらいの心意気の小説。

 

THEかぼちゃワインAnother 2 (2) (プレイコミックシリーズ)
連載誌の意向もあるのでしょうが、マガジン連載の旧作に比べてギャグ色が強めの様に思います。
お色気部分は探偵社員のエリカの存在のお蔭で、これもまた強めですが個人的には「もう少し旧作の雰囲気を出して欲しいなあ・・・」と思いました。

春助の情けない部分が強調され、格好良い場面が少ないのがちょっと悲しいですね。

少年誌の頃から結構"お色気"面は強かったし、春助の駄目な面・ギャグ面も沢山ありましたが全てのバランスが絶妙で、かつ春助がここぞという時にみせる”男気”と活躍が魅力だったと思うのですが・・・。

酒に弱い春助が格好悪い姿をみせるシーンが多い巻だったので、そう感じるのかも知れませんがもう少し彼の見せ場が欲しいところです。

ま、そうはいっても子供の頃に大好きだった作品の続きを今になって読むことが出来るのは実に嬉しいです。
次巻以降に期待したいですね。

 

CUE DREAM JAM-BOREE 2008 熱き魂~闘魂兄弟頂上決戦!命を賭けた友情
「クリエイティブオフィスキュー」というよりは、全国区では「大泉洋」の所属団体と言った方が通りがいいかと思います。
そこが2年に1度北海道で「大祭」を行います。
今年おこなわれた、CUE DREAM JAM-BOREE 2008のコンピュレーションアルバムです。
会場で生歌で披露された曲が収録されています。
当然寄せ集めなので、節操無く詰まっているおもちゃ箱の状況です(笑)
お気に入りは、「手と手」(ANK33.333/小橋亜樹・北川久仁子・宮崎奈緒美)と、「アルバム」(森崎博之&CDJ ALL STARS)
「手と手」は、みんなのうた的なとても素敵な曲です。
「アルバム」は、卒業式に似合いの曲だと思います。
(「卒業式で歌いたい学校があれば連絡ください」by森崎博之 ということだそうですので、「どうバカ教師」の方は、こっそり画策してみてはいかがでしょうか?)

 

最上の命医 4 (4) (少年サンデーコミックス)
 副院長の妨害を難なくかわし小児外科も徐々に安定軌道に乗ってきた。しかし、医局の人事権を維持するため、西条をつぶすために副院長の出身大学から総長が乗り込んでくる。彼の陰謀を跳ね除け、西条スタンダードの横隔膜の再建手術を行うことが出来るのか。そして、西条に見つかる問題点とは?

 

頭文字D STREET STAGE PSP the Best
同タイトルのthe Best(低価格)版です。
今まで言われてきたことですが、ユーロビートOK。
スキール音まあまあ。エンジン音最低です。
でも、グラフィックは十分ですし、遊びがいあります。
値段も安くなって4点です。

 

手塚治虫の世界
代表的な手塚アニメ作品
近作まで網羅しています。

コロムビアから発売されていた
従来のベスト盤だと
ディスク1の構成〜昭和50年代あたりまで
だったのですが
今回二枚組になったおかげで
ディスク2収録分〜平成近年まで
のコロムビア音源が収録されました。
(初期の分は一部コロムビアカバーVer有)

お気に入りは
海底超特急マリン・エクスプレス の二曲です。







 

クリスタル~クラシカル・フェイヴァリッツ
彼女の歌声を少し聴いただけで、涙があふれてきた。
それで即購入した。
それから毎日のように聴いているが、とても落ち着けて飽きがこない。
オペラっぽく歌っていないので、一緒に歌えるところもいい。
赤ちゃんにも安心して聴かせられる。
胎教にもおすすめです。

 

頭文字D~高橋涼介のタイピング最速理論~
このソフトは、題名からも分かるようにタイピングソフト
なんですが、前半のステージはちょっと初心者向けで
簡単なステージ構成ですが、後半のステージは、
かなり難しく、僕もいまだにクリアできません。
本当にタイピングが速くなりたい初心者の方は、他のソフトに
した方がいいかもれませんが、僕のように頭文字Dが好きな方は
十分に楽しめます