禁じられた遊び~アランフェス協奏曲 |
青春時代、イエペスを聴いて育った者としては、聴いていて安心感がある。昔は、セゴビア派、イエペス派みたいに分かれて仲間と議論したこともあるけど、やっぱりこの人の演奏は別格としか言いようがない。 聴きながら、昔大ホールで聴いたアランフェスの生演奏を思い出したりする。改めて、貴重な経験だったなあと思う。 個人的には、現代の若い人がこのアルバムを聴いてどんな印象を持ったか知りたいところ。 ちなみに、私の世代では、最初の1音聴いただけで、あ、イエペスだとわかってしまうところが恐ろしいというか、それだけ凄い人だったんです。 |
禁じられた遊び |
聖少女領域の方を買って、こちらも聞きたくなったので買いました。
やはり、アリカさんの歌唱力はすばらしいです。皆さんが絶賛するのもわかるなあと思いました。 普通の曲に飽きたら皆さんも聞いてみてください。アニソンに対してのイメージががらっと変わるかもしれませんよ。 |
夢のあとに~ベスト・アルバム |
世界を代表すると言っても過言ではないオーボエ奏者宮本文昭さんの96年作成のアルバムです。私は、彼の繊細で技術の高いオーボエの音色がとても大好きです。最近では、彼のオーボエと他の楽器とのコラボでどちらかと言うとオーケストラ演奏なCDが多いように思うのですが、これは彼の音色(オーボエ)を中心としたCDになっています。採用されている曲も世界的に有名なクラシックばかりで、オーボエに合うリズムで演奏されているので初心者の方でもなんだか懐かしい落ち着いた気持ちになれる一枚です。 |
禁じられた遊び [DVD] |
両親の死の意味がわかっていない幼い孤児ポーレット。
彼女が世話になる家の息子ミシェル。ポーレットに喜んでもらうために 十字架を盗み・・・。 下町の庶民の家に育ったミシェルが、お嬢様育ちのポーレットに対しかわいい恋心を抱きます。 最後のシーンで「ミシェール・・ミシェール・・ママ・・ママ・・」と言いながら 人ごみの中に消えていくポーレット。そこにギターの哀しい音色が重なります。 戦争がもたらす悲惨さ、戦争こそ禁じられた遊びなのかもしれません。 |
愛と感動のドラマ!懐かしのフランス映画 DVD3枚組セット |
初めて「天井桟敷の人々」を見たのは20年前。キネマ旬報のオールタイムベストで一位キープし続け、私たちの年代の映画好きは永らく観る機会が無く、悔しい思いをしてきました。ビデオの普及で幻の映画が気軽に観る事ができるようになり、やっと見る事ができました。観終わったあと一位キープも十分納得しました。フランスの小説に言う「ロマン=長編」の風格を持った大作です。未だナチスドイツの占領下でありながら製作が開始され、コメディフランセーズの全面的な参加の元、こんな映画が製作された事を奇跡の様に思われます。この映画で語られる人間模様、恋愛は現在(いま)に通じるメンタリティーを有していると思います。古今亭志ん生の人情噺に通じる人間観の確かさを映画の中から読み取る事も可能でしょう。古いフランス映画の入門としてはもっと軽やかな作品の方が良いと思われますが、いずれは観て欲しい名作だと思います |
ゴーストハント FILE6「禁じられた遊び」下巻 [DVD] |
このDVD7巻はゴーストハントの4番目のエピソードが収録されている。
第16話「禁じられた遊び#3」/第17話「禁じられた遊び#4」 前巻の続き。 段々と凶悪になってくる霊。麻衣もすんでの所で救出される。 ――そんな折、麻衣は夢でナルに導かれ、この高校で起こっている怪異現象の謎のヒントを得る。 |
やさしいピアノソロ ALI PROJECT (やさしいピアノ・ソロ) |
今回の私の講評は星三つです。 黒アリ曲より白アリ曲の方が編曲しやすかったのでしょうか、白アリの方が色々な旋律が楽しめ、また、ピアノの持つ柔らかな音色とも合うので、弾いていても気持ちがいいと思います。 黒アリ曲は白アリ曲のような単調なメロディーとは違う複雑な構造なので、編曲が難しく、簡単な感じになってしまったのだと思います。 でもピアノを触るのが初めてという方にはおすすめです。指番号もふってあり、見易い大きな楽譜で、コードもついています。 ピアノで弾くのもよし、音符をたどって歌うのもよし、と様々な使い方が出来ると思いますよ。 |