Y!天気情報

The 連打

シャッフルラジオ

ニューヨーク・ピラティス・ビデオ 16: オープンレッグ・ロッカー・バランス




エグゼラックス ヨガマット オレンジ フラワー柄 AZEXYGM-F-YL
適度に厚みもあり柄もかわいくて、持ち運び用のヒモ(?)も付いていてこの位のお値段なら、多少表面がぺたぺたしますが納得だと思います。使用中滑るといったことはなかったですが、クリーナーなどでマットをふく時にはきちんと乾かしてから丸めた方がいいと思います。
初めてマットを使うというかたにはちょうどいいのではないでしょうか。

 

YOGA/ヨガ・ヒーリングCD ~Degung Sabilulungan(ドゥグン サビルルンガン)
 ヨガのBGMに最適と書かれていたのですが、聞いてみた感想は、このCDを聞きながらヨガをするの?といった感じです。ヨガにはあまり適していないような気がします。
 どちらかというと、耳で聞きながらも、あまり曲を意識しない程度にボリュームを搾り、バリへの旅行を思い出しながら食事などする時のBGMとして流す方が良いのではないかと思います。何曲か収録されているのですが、どれも似た感じで変化には気付き難いです。曲そのものを楽しむというよりは、バリの雰囲気を出すためのCDなのではないでしょうか。

 

サウンドSPA[ピラティス]
ピラティスやっている時に何かいいBGMはないかなーと
思っていたときに出会いました。
HOW TOものの映像付DVDムック本はどれも、何だかな~みたいな
音楽が多かったのですが、
これはゆったりとした、とてもリラックスできるBGMです。
低音もずぅぅぅんと床から腰から響く感じで
エクササイズ以外のときも、いつも流しています。
やっぱり、単調なエクササイズにはお気に入りの音楽があると
持続しますね。
邪魔にならない音楽で時々寝てしまうこともあります(*^_^*)

 

サコア・ピラティスのボディワークアウト [DVD]
とてもきれいな映像でのびのびとピラティスをされているので、部屋にいながら気分よくピラティスレッスンができます。この先生のCD付きピラティス本も集中できて大変良いのですが、やはり映像があると動きがわかりやすいので使いわけてます。

 

トレイシーマレット スーパーボディブートキャンプ(日本語吹き替え/字幕)
ビリーほど本気でやりたいとは思っていませんでしたが、女性用だし、ヨガやピラティスをとりいれているというところに惹かれて試してみたところ、特におなかはすぐに効果が出ました!引き締まるのはもちろん、体の中心を支える腹筋が鍛えられると、自然と姿勢もよくなり、体が軽くなりました。もちろん個人差があると思いますので、わたしの場合の感想ですが。。。でも、絶対オススメします!ノリだけじゃなく、本気で痩せたい、引き締めたい、と思っているひとへ、エクササイズDVDとしては満点です!無理して1日1時間とかやらなくても、腹筋ドリルだけでもかなりの効果が得られます。

 

ヨガワークス ヨガマット ピンク
これより安くて、厚みもあるマットもありますが、
数値に出ている厚みよりも厚みを感じるというか・・・
3.5mm厚さとしてはかなり優秀なマットだと思います。
衝撃吸収力も他メーカーの3.5mm厚さのマットよりもある気がします。
ホールド力(?)もあるので、ポーズ中マットがずれたりとか、
体がすべるという状態にはなりません。

また、安価なヨガマットにありがちな臭いがほとんど気になりません。
色もとても気に入っています。

このマットがボロボロになったら次は同メーカーの6mm厚さを購入するつもりですが、
このマット自体がかなり丈夫そうなので、当分はこのマットで満足できそうです。


 

Pilates - Total Body Training [VHS] [Import]
下の方も書かれてますが、下半身によく効きます。
私は特に腹筋と太ももに効くと思っていますが、お尻にも効いたのかも。実はこのビデオをやるようになってから、よくはいているパンツがぶかぶかになってしまって新しいパンツを買おうと思っています。
腹筋でもコアの筋肉といいますか、インナーマッスルにじわじわと効いている感じです。

このビデオはリング状の道具をずっと使用していますが、私は持っていないのでビーチボールで代用したり、リングなしでやったりしていましたがそれでも十分効果がありました。


 

ピラティス ダイエット Level.2 [VHS]
 初級に比べレベルアップしていますが、ウォーミングアップはそのまま引継ぎ、各エクササイズの動き・呼吸について簡潔でしかも的確なコメントがタイミングよくはいりますから、躊躇することもなくトレーニングできます。 ステファン・メルモンの魅力のひとつはこの解説のうまさ、コメントの巧みさにあることがよくわかります。 また、彼の美しい身体の動きは、学ぶものにやる気を起こさせる不思議な力に満ちています。 
 
 なお初級から順を追ってトレーニングすることをすすめます。 このエクササイズにますますハマッテしまいそう。 スポーツクラブの上手ではないトレーナーについてよく理解できないまま演技している・・というような悩みからもバッチリ解放されますよ。

 

ピラティスで気になる部分をキュッ!~お腹/二の腕/お尻/太腿~ [VHS]
はじめは呼吸の練習からです。ピラティス・バレエ・ヨガといろんな要素の入ったトレーニングなので腕・お腹・脚と題名通りほとんどの人が気になる箇所のエクササイズをしています。腕はダンベルを組み合わせてのピラティスエクササイズで普通のダンベル体操をは違うので、楽しみながらエクササイズできました。全体的に楽しみながらできました。
日本語吹き替えがとてもわかりやすくてよかったです。

 

ヨガラティス Vol.1 カラダを変える 基本のエクササイズ [DVD]
初めてヨガ系のDVDを購入したのですが、とてもゆったりしたテンポと説明で初心者にもわかりやすいと思いました。
先生と3人のお弟子さんが一緒にポーズをしていて、一人の人は首や腰の具合に合わせて負荷を軽くしたポーズを実施してくれています。
内容は腹筋、上半身、下半身、全身と4つのワークアウトに分かれていますが、私はいつも3つ目までしかやっていません。
それでも全身のエクササイズができて時間も丁度1時間。
終わった後は激しい動きがあるわけではないのにジワ〜ッと汗をかいてます。

 

NHKまる得マガジン 伊達公子のピラティスレッスン 『ココロ』と『カラダ』のキレイをつくる12のプログラム [DVD]
クルム伊達公子がピラティスのプログラムをひとつずつやって見せてくれるという、まあ普通のDVDですが、なにがすごいって、伊達さんの体がすごい。肩のあたりの筋肉ががっちり鍛えられた逆三角形のプロポーション。現役のときより明らかに太くなっている首筋。ピラティスだけじゃあ、あの体にはならないでしょう。途中で夫のミハエルさんも登場してくれるのは、プチサービス? ひとつひとつを詳細に説明してくれるのはいいけど、全部通してDVDを見ながらトレーニングできるようになってるともっと良かったです。特筆すべきは、特典映像の、伊達さんがいつもやっているという中級レベルのレッスン。26種類をひとつひとつの回数を減らして流すのですが、それでも腹筋シリーズとかはお腹がつりそうになります。これの完全版をつけてくれるともっと良かったかも。

 

ピラティス ダイエット Level.1 [DVD]
ポーズ内容はとても初歩的で、ピラティス初めての人へも丁寧なつくりだったと思います。
ただ、呼吸や細かな動きは寝た状態で理解するのが難しいのと、ポーズとポーズに座ったらいいのか寝たほうがいいのか、出演者も戸惑っているように見えます。なので、数回このプログラムとナレーションになれてから、じわじわと効果がわかるようになると思います。

 

DVD お腹が凹み全身を引き締めるピラティストレーニング
色々ピラティスのDVDを集めて、自宅で試していました。だいぶ、腹筋はついてきたけど、体重がぜんぜん減らなくて、いいトレーニングDVDはないかなと探していました。
 私は、この本、DVDが一番気に入っています。 買ってから、毎日やっています。はじめはレッスン1のおなかをへこませるトレーニングだけやっていたのですが、更に下腹部全体がへこみました。 運動不足なので、約15分のトレーニングでへとへとだったのですが、数日後からは、レッスン3のわき腹に対するトレーニングもやっています。すると、わき腹も脂肪が減りました。DVDを見て、まねするだけでトレーニングができるし、説明もわかりやすい。ピラティスだけでなく、有酸素運動もあわせてできるので、体重も、2kg程度(まだはじめて1週間なので)減り、大満足です。

 

きれいやせピラティスDVDレッスン
家でヨガを始めて3ヶ月目に突入。
身体の動きも随分軽くなり、思っていた以上の効果に満足するも、
下腹部のぽっこりだけはなかなか改善されず、
調べているうちにピラティスにたどり着き、本書のレビューも良かったので購入。
ヨガと平行して始めました。

本当は30日間実践してからレビューを書くつもりだったのですが、
1週間ほどで効果が出てきたので・・・。

1stから3rdまで10日間ずつのメニューが組まれていますが、
その10日間もそれぞれ3〜5日間毎に区切られ、それこそ初めの1〜3日の
レッスンは「たったこれだけ?」というくらい簡単です。
が、次の4〜6日、さらに7〜10日と、レベルアップしていきます。

時間は本当に短く、あっという間なので、朝と寝る前に同じ
レッスンを行っていますが、お腹のぽっこりが改善されてきています。
元が元だけに、すっきりペタンコとはまだ行きませんが、
続ける価値はあると確信しています。

「呼吸と骨盤のポジションに気を付け、肩の力を抜きながら筋肉を意識して丁寧に」
という指示を無視すれば(!)楽にできるエクササイズでも、
しっかり指示を守ると、筋肉がブルブル震えてきます。
また、それらをヒントに、普段の座る時の姿勢にも気を付けるようにもなりました。
(私の場合は、お腹のぽっこりは座る時の姿勢の悪さが原因だと
思い始めたので。)

因みに概ね
1stでは“ゆがみ取り” ”ぽっこり下腹部” ”腕“
2ndでは“お腹” ”ウエスト” “太股”
3rdでは“ヒップアップ” “お腹” ”ウエスト” “腕” “背中”
に効くメニューとなっています。
物足りなければ、それぞれのメニューに特に気になる部分のエクササイズを
追加するのも良いと思います。
スペシャルレッスンもあり、15分と時間は長めですが、これは全身に効くメニューと
なっています。
ためしにやってみましたが少しキツかったので、もっときちんと
基本をこなしてから再チャレンジしてみます。

長い付き合いだったセルライトとも、きっとあと少しでお別れです。

最後に著者の方のプライベート映像も収録されています。
私はTVや雑誌等はあまり見ないので、DVDで拝見するのが初めてなのですが
モデルや客室乗務員という経歴をお持ちではあります、が、
鍛え造られた身体の、華のある立ち姿に歩き姿は励みになります。

 

どこでもピラティス
DVDの方が…という声もあるようですが、私はDSだったからよかったな と思います。DVDだとリビングでやらなくちゃいけないし、テレビ見てる家族と交渉しないといけない。 それってなかなか続かない。
DSなら 自分の部屋で時間をみつけて実行できるから本当に続いています!!。助かります。初心者向けなのかもしれませんが充分です。

ただ確かに、画面を見れない瞬間があるけど、仰向けやうつぶせならDVDでもテレビ画面は見づらいと思います。
DSなら見やすい位置に置き直せます。

音楽が聴けて瞑想できるリラクゼーションメニューがあったらいいなと思いますね。

 

「ピラティスでぽっこりお腹をキュッ!」~バランスボールでコアを引き締める~ [DVD]
バランスボールを買ったのですが、エクササイズ方法が解からなく、購入しました。「始める前に」「呼吸法」「ウォームアップ」「メインセクション」の四部構成です。音声をきいてるだけでも、簡単に出来ます。狭いスペースで「メインセクション」をやるのには無理があり、星を4つにしました。朝晩のストレッチ習慣として「呼吸法」セクションはDVDを見なくても覚えられました。また、良いダイエット効果も感じました。

 

ステファン・メルモン ピラティスダイエットプラス1 バランスボール AH5111
家内が購入したのですが、簡単そうにやっているので、私も使ってみたところ、結構男でも使えます。ハードな運動ではないので継続しやすく、腹部に力を入れる呼吸法の性か、体重は減りませんが、ウエストが82cmから、10日で3cm減り減り79cmになりました。メタボ対策にもよいかも。

 

ピラティス 動画


人気動画


SymmetryS Scar Symmetry - The illusionist
ガチャフォース 開発中版ガチャフォース
マイアミ☆ガンズ マイアミ☆ガンズ
アイアンリーガー Shippu! Iron Leaguer Opening
PE'Z Pe'z - Akatsuki
落語天女おゆい goto saori "落語天女おゆい 自己紹介 in 爆笑声優大喜利"
iPhone iPhone Magic
我が家のお稲荷さま 我が家のお稲荷さま。 OP 「KI-ZU-NA~遥かなる者へ~」 偽フル A false fully
超時空騎団 サザンクロス 7 タッチ  日高のり子
ワールドサッカーウイニングイレブン ウイニングイレブン 2008 PS3 ラグ 裏技

ピラティス 情報