ツーリストトロフィーTZR250SPR 【首都高バトルZERO風リプレイ】
![]() 首都高バトル0 サントラ |
基本的にノリノリのBGMが多いのでテンションがあがります。ドライブ時に聴くと、最高潮に達します。 個人的に、頭○字のユーロより、こちらの方が、いい感じがします。 中でも、BIG APPLEは、お勧めです。(あのメロディラインがたまらない・・・ |
![]() 首都高バトル 0 PlayStation 2 the Best |
プレイ人数は何人? |
![]() 首都高バトル0 |
最近引っ張りだしてまた遊んでました。2度目の「首都高の伝説」をもらい終わらせましたが…。当時予約までして買ったこのゲーム…相変わらず楽しくて飽きないデス。「01」はすぐに売ってしまいましたが…。自分は東京の生まれなので、実家のそばの9号深川線などお馴染みな場所があり嬉しかったデス。「GT」ほど挙動や操作がリアルでないのが、逆にゲームとして楽しめて好感が持てマス。実際にはとても買えないので…自分はもっぱらNSXばかり乗りマス…。序盤のお金のない頃はFCを愛用してましたが、今回はあえて自分の好きなS14を使ってみました…。それもあえてお金をケチってロクにチューンせず、開幕早々LPSを発動させ…。…結構イケるモンですね。肝心な首都高はと言えば、完璧とは言えないまでも…かなりよく出来てますよ。一般車なんかは…時間によっては、もう少し数を増やしても良かったと思いますけど。お遊び要素も多いし…西部警察の「マシーンRS」なんかは、自分と同じ30代の方には楽しかったと思いマス…。欲を挙げればキリがナイのですが…「01」にはあまりにガッカリさせられたので…次回作はこの「0」を思い出して作って頂きたいです。自動車メーカー様の理解が得られないのであれば…この「0」の様に実名じゃなくても良いと思いマス…。…そのうちまたヒマがあればこの「0」を遊びたいと思いマス…。 |
![]() 首都高バトル0 PlayStation 2 the Best |
首都高速道路でライバルに勝負を仕掛け、勝ち抜いていくゲーム。
レースに勝利し得たお金でカスタマイズしたり、新しく車を購入します。 カスタマイズは細かくでき、エンジン出力・駆動力・車体の補強・空力の強化・見た目・カラーなどが変更できます。 セッティングとして、ハンドルの反応・ブレーキ・ギア・スプリング・車高・ダンパー・ブーストを調整することができます。 全体として派手に、というより、着実に進めていくものになっています。作りも丁寧。バッシングでレーススタート、というのも良い ただ私のように詳しくない、上記のことがなんだか分からない人には、難しい。 |
![]() 首都高バトル0(ZERO) 公式ガイドブック |
攻略本無しで挑んでたけど、途中であきらめようと思いました。 これを購入してから、パーツ性能やコース攻略コメントを読んで挑んだら見事に攻略!!! イラストや表形式で掲載されているので読みやすかったです。 助かりました・・・ |