HEIBON PUNCH MAGAZIN 1980 平凡パンチ japan tokyo
![]() BLEATH LESS ブレスレス [DVD] |
東京、杉並区阿佐ヶ谷を舞台にした、ある意味中央線気質な映画。
クサいなあと思う台詞でも、後々効いてくるから不思議です。 さらにクサいと思う演奏シーンも、かなり効いてくる。 昭和と平成の間を行き来するような、あったようでなかった不思議なトーンの映画。 |
![]() 九月の空 (角川文庫) |
青春という言葉がこれほどまでにハマる作品も、今日ではなかなか無いかもしれません。
連作短編が三作収録された『九月の空』、表題作は芥川賞受賞です。 ならば純文学なのか、というと、主人公は確かに求道者的な性格、またはそういう性格でいようとしていますので純文学としての要素を持っていないわけではないです。が、そんな面倒なごたくは不要です。内容紹介にもあるように青春を爽やかに謳い上げた感動作です。文章もさっぱりしていて明快で、中学生高校生でも楽しく読めます。 主人公の少年は剣道に打ち込み、異性に対して恥じらいながらも興味を持ち、周りの大人や社会に対して言いようのない不安や反発を覚えます。もう、絵に描いたような青春劇です。 読者の全てが、そんなご立派な青春を過ごせる(過ごした)とは思えませんが、誰しも共感できる部分を心の中に持っていると思います。だから、今まさに思春期という人に読んでもらいたいですね。あるいは、もう青春時代なんて忘れちまったよというスレた大人が読んでもいいかもしれませんが。 巻末の解説は良くないです。蛇足です。その分☆一つ差し引きます。 |