gooゲーム

ゴルファーズ検定

Y!ニュース

Linkin Park - Faint (Live)




ロード・トゥ・レヴォリューション:ライヴ・アット・ミルトン・キーンズ
1曲目のOne Step Closerが良かった。
でも去年の大阪公演の時のセットリストのほうが良かったと思う。

 

メテオラ (通常盤)
私がリンキンパークにハマるきっかけとなった作品です。
全体的に統一感があって無駄が無い感じ。
とにかくカッコイイし聴きやすい。
初めてリンキンパークを聴く方はこの作品から入ることをオススメします。

 

フラット・パーティ [DVD]
アルバム「ハイブリッド・セオリー」のPVと
メンバーへのインタビューを中心とした内容です。
それを、ツアーで各地を回る様子のドキュメンタリーと合わせて
編集したかんじです。
特典映像もいっぱいだし、
隠しコマンドもかなり充実してました。
ライブ映像はないので、演奏している彼らを見たい!
という方には微妙かも・・・
でも、メンバーの普段というか素のかんじが見られるので、
リンキンの裏側をちょっと見てみたい・・・って方にはオススメです☆

 

Frat Party at the Pankeke Festival [VHS] [Import]
linkinの初映像集だけあって、かなり内容が濃くて良いと思います。
1st収録の曲のPVやそのメイキング、オフやライヴまで入ってて、ファンならかなり楽しめると思います。
オフやメイキングなどは当然全て英語なので、ある程度英語が分からないといけませんが、
分からなくてもだいたいの意味がメンバーの行動などで伝わるので大丈夫だと思います。
マイクとハーンのアートや、チェスターの刺青も収録されてるので、かなり良いんじゃないでしょうか。

 

フラット・パーティ [VHS]
ハイブリッド・セオリーのシングルのPV全てが収録され、他にもバンドメンバーの素顔を明らかにするなど、まさにファンのためのアルバム。一番感心したのは、ホントに素顔だけをとってるって事。あ、顔じゃないですよ。メンバーの良いところも悪いところも全て映されています。悪いところまで映してたら間違いなく嫌われるはずなのに、それでも彼らはまだまだ人気をのばしている。こういう正直さがあるから人気があるのかも。PVの方は全部そのままですから、見れなかった人にはうれしいでしょう。あと一曲一曲に解説が付いていてホント丁寧です。何気に見てるPVもいろんな角度から見るとまたひと味違いますね。

 

Unauthorized [VHS] [Import]
LPはやっぱLIVEがすごいです。
これは絶対見たほうがいいです。

 

From The Inside: Linkin Park's Meteora
リンキンパークの写真集ということで、メーンバーの写真がいっぱい乗っているのかというと、実際はそういう写真集ではありません

写真集と言うよりは、今までやってきたことの総集編みたいな感じの本
しかし、PVの撮影風景やライブ、移動中のバスの中などの写真がたくさんあり、普段のメンバーの顔が見れるのでファンにとっては嬉しい内容!

それに、この内容にこの値段は安い!!

もちろんほぼ英語で書かれていますが、一部に日本語や中国語など多言語が使われています
多分ライブを行った国の言語をつかっているのではないかと…

英和辞書が必須アイテムですが、読めば今以上にリンキンパークに近づけるでしょう

本のつくりが少々危うく、本を開きすぎるとやぶれやしないかと心配
なので星4つです

リンキンファンとしては持っておきたい1冊!!


 

バンドスコア LINKIN PARK HYBRID THEORY (
リンキンパークが好きでバンドやっているひとなら、ぜったい買って損はないとおもいます。

 

Linkin Park 動画


人気動画


平野肇 Perfume
若草物語 若草物語・・・コスモス
マール王国の人形姫 The Adventure of Puppet Princess
メダル・オブ・オナー メダル・オブ・オナー ヒーローズ2を4人でプレイ (3/3)
プーマ プーマ 自販機 案内板
柴咲コウ 柴咲コウ Sweet Mom
ファンタシースターオンライン ファンタシースターオンライン EP1&EP2 OP
サクラ大戦3 サクラ大戦3 OP'
ポールポジション PS2 F1 2005 ポールポジション獲得!!!
ナルコレプシー 無頼 阿佐田哲也の虚と実③/5

Linkin Park 情報