sakusaku 081212 ゲストは平原綾香さんです。5/5
![]() ピンク・フラミンゴ ノーカット特別版 [DVD] |
以前発売されたバージョンも持っていますが、大きめのボカシがたくさん入っているので観にくいことこの上ない残念なソフトでした。日本でもこれまで何度か有志による無修正上映は行われてきたようですし、輸入盤を持っている人も多いかと思いますが、これでようやく本来の形で「ピンク・フラミンゴ」を日本で観られることになります。監督のメンタリの初収録は嬉しいけど、映像自体は旧バージョンと大差ないのはちょっと寂しい気もします。ともあれ、「歌う××の×」のシーンを無修正で見れるというだけで価格分の価値はあるでしょう! |
![]() 映画「ヘアスプレー」オリジナル・サウンドトラック |
01. グッド・モーニング・ボルチモア - ニッキー・ブロンスキー (オープニング)
02. ザ・ナイセスト・キッズ・イン・タウン - ジェームズ・マースデン (「コーニー・コリンズ・ショー」のオープニング) 03. イット・テイクス・トゥー - ザック・エフロン 04. (ザ・レジェンド・オブ・)ミス・ボルチモア・クラブス - ミシェル・ファイファー 05. アイ・キャン・ヒア・ザ・ベルズ - ニッキー・ブロンスキー 06. レディーズ・チョイス - ザック・エフロン (映画版のための新曲) 07. ザ・ニュー・ガール・イン・タウン - ブリタニー・スノウ (ミュージカル版未使用曲) 08. ウェルカム・トゥ・ザ・60s - ニッキー・ブロンスキー&ジョン・トラヴォルタ 09. ラン・アンド・テル・ザット! - イライジャ・ケリー 10. ビッグ・ブロンド・アンド・ビューティフル - クイーン・ラティファ 11. ビッグ・ブロンド・アンド・ビューティフル(リプリーズ) - ジョン・トラヴォルタ&ミシェル・ファイファー (映画版新アレンジ) 12. (ユアー・)タイムレス・トゥ・ミー - ジョン・トラヴォルタ&クリストファー・ウォーケン 13. アイ・ノウ・ホエア・アイヴ・ビーン - クイーン・ラティファ 14. ウィズアウト・ラヴ - ザック・エフロン、ニッキー・ブロンスキー、イライジャ・ケリー、アマンダ・バインズ 15. (イッツ・)ヘアスプレー - ジェームズ・マースデン (「ミス・ヘアスプレー・コンテスト」のオープニング) 16. ユー・キャント・ストップ・ザ・ビート - ニッキー・ブロンスキー、ザック・エフロン、アマンダ・バインズ、イライジャ・ケリー、ジョン・トラヴォルタ、クイーン・ラティファ 17. カム・ソー・ファー(ゴット・ソー・ファー・トゥ・ゴー) - クイーン・ラティファ、ニッキー・ブロンスキー、ザック・エフロン、イライジャ・ケリー (映画版のための新曲/エンドロール) 18. クーティーズ - エイミー・アレン (エンドロール) 19. ママ、アイム・ア・ビッグ・ガール・ナウ - リッキー・レイク、マリッサ・ジャレット・ウィノカー、ニッキー・ブロンスキー (エンドロール) 01. "GOOD MORNING BALTIMORE" - Nikki Blonsky 02. "THE NICEST KIDS IN TOWN" - James Marsden 03. "IT TAKES TWO" - Zac Efron 04. "(THE LEGEND OF) MISS BALTIMORE CRABS" - Michelle Pfeiffer 05. "I CAN HEAR THE BELLS" - Nikki Blonsky 06. "LADIES' CHOICE" - Zac Efron 07. "THE NEW GIRL IN TOWN" - Brittany Snow 08. "WELCOME TO THE 60's" - Nikki Blonsky & John Travolta 09. "RUN AND TELL THAT" - Elijah Kelley 10. "BIG, BLONDE & BEAUTIFUL" - Queen Latifah 11. "BIG, BLONDE & BEAUTIFUL reprise" - John Travolta & Michelle Pfeiffer 12. "(YOU'RE) TIMELESS TO ME" - John Travolta & Christopher Walken 13. "I KNOW WHERE I'VE BEEN" - Queen Latifah 14. "WITHOUT LOVE" - Zac Efron, Nikki Blonsky, Elijah Kelley & Amanda Bynes 15. "(IT'S) HAIRSPRAY" - James Marsden 16. "YOU CAN'T STOP THE BEAT" - Nikki Blonsky, Zac Efron, Amanda Bynes, Elijah Kelley, John Travolta & Queen Latifah 17. "COME SO FAR (GOT SO FAR TO GO)" - Queen Latifah, Nikki Blonsky, Zac Efron & Elijah Kelley 18. "COOTIES" - Aimee Allen 19. "Mama I'm a Big Girl Now" - Rikki Lake, Marissa Jaret Winokur, Nikki Blonsky 体型や人種差別を歌ったものもあるのですが、シリアスすぎず、明るく前向きな曲が多いです。 老若男女を問わず、買って損のないアルバムだと思います。 |
![]() ヘアスプレー [VHS] |
おでぶだけどダンスは上手なトレイシーを見ているうちに トレイシーがすごく可愛い! 60年代の設定らしいが、50年代の名残もあるような感じがします。 コメディ(だと思われる)ものなのに 暗くならず、人種差別のこともとりいれたりしている。 各ダンスシーンはハウツーにもなりえます。 MODに興味がある人にもおすすめ。 内容も映像もとっても笑えるし、とにかくトレイシーがキュート! |
![]() ヘアスプレー DTSスペシャル★エディション (初回限定生産2枚組) [DVD] |
とにかく、楽しくてハッピーな気分になります。見ていると、体が勝手に動いてリズムを取っていました!主人公のパパとママが、最高にキュートで素敵でした。 |
![]() ヘアスプレー(2枚組) [Blu-ray] |
ハリウッドらしいミュージカルだった。主演の女の子のダンスは予想以上だったし、この子がまたキュートで一歩ずつスターへの階段を登っていく様子にはトキメキをおぼえた。しかしそうした前半の盛り上がりを思うと後半がちょっと残念だった。
サクセスストーリーで終わらせずに当時の時代背景を絡めたのは評価できるが、その社会派な部分が前に出すぎて趣が変わってしまっていたのだ。果たしてそれはこの作品でする必要があったのだろうか。 だが全体を通せば先述通りのハリウッドらしい作品で親子愛や彼女の周囲の友達、その友情もステキだなと思った。観ている間表情は緩んでいる時間のほうが多かったのではないかな。登場するキャラクターほぼみんなにスポットがあたるラストにはたまらずニンマリ。 |
![]() アリミノ スパイス ミスト ボリュームアップ 250ml |
【アリミノ】による、ボリュームアップ・ミスト。
サラサラ過ぎる直毛にボリュームを持たせたい場合はこのアイテムを。 使用方法ですが、髪をハーフドライ状態にした後、適宜スプレーして手グシで馴染ませます。 そうした後にドライヤーで乾かしつつ、ヘアスタイルを整えて下さい。 ちなみにハーフドライというのは、洗髪してタオルで水分を吸収した状態に近いと思います。 性能的にはまずまずなのですが、香りはイマイチでしょうか。 しかもセットが完了する頃には、ほとんど無香料状態です。 シャワーフリーズのような、甘く清々しい香りが欲しかったなぁ・・・。 その点だけ、評価はマイナスさせて頂きました。 |
![]() ヘアスプレー オフィシャルガイド(DVD) (日経BPムック) |
思っていたよりもかなり最高でした!!!
DVDも豪華で、Zacに釘付け!! それに、他のシールとポスターという付録。 凄い豪華!! それでこの値段なら申し分ないです。 本もとてもカラフルで映画を2倍も3倍もたのしめちゃいます!! 写真も多くて、文字も沢山。 Fanなら必見の本ですよ!! |