![]() ~ PHANTASM ~ End Prophecy |
待ちに待ったファンタズムのアルバムが遂にでる!榊原ゆいさん大好きなので凄く楽しみです(≧∇≦)新たに三曲追加で…絶対いい曲に違いない。ライブDVD付きだしファンには堪らない一品に違いないです!絶対買います。 |
![]() ファンタズム プレミアム・エディション [DVD] |
この「ファンタズム」は僕が初めてひとりで観た洋画で、確か小学4年生ぐらいだったと思います。当時、テレビでやっていた予告編か何かで、例の球体が飛んで来て男の額に刺さるシーンと主人公の子供がドアで追い駆けて来るトールマンの指を挟み切るシーンが、子供心に強烈に焼きつき、観たい!と思い観に行きました(変な子供ですね)。あれから何十年経っていますが、今でも大好きなホラー映画です。残念ながら良かったのは最初の第1作で、2作目以降は段々パワーが落ちて行ったと思います。しかし「トールマン」は僕にとっては「ジェイソン」や「フレディ」、「チェーンソーマサカー」と並んで忘れられないキャラクターです。 |
![]() ファンタズム コンプリートBOX (初回限定生産) [DVD] |
今までパル版銀球BOXで鑑賞していましたが、どうにか日本版BOXが発売されましたね。BOXアートも特典も頑張った方だと思います。
個人的には不思議体験をかなりさせてくれる1と、アクションが面白い3が大好きです。あとやっぱりこのテーマ曲が最高です。 |
![]() バットマン ザ・マスク・オブ・ファンタズム [DVD] |
ワーナーのDVDシリーズに劇場版アニメーションの バットマンの登場です。 アニメのバットマンはファンからの評価の高い名作として知られていますが、 この長編アニメもその例に漏れず傑作といえます。 原作の持つ、他のアメコミヒーローとはちがうダークな雰囲気を このアニメからも感じ取ることが出来ます。 アメリカのアニメの独特の絵、単純な線で敬遠している方は |
![]() 白き月姫 ファンタズムーンエクリプス (1/7スケールPVC塗装済み完成品) |
全体的に白っぽいので写真写りはいまいちかもしれませんが
実物はよくできています。造詣、色ともにちゃんとしてます。 ただ1点、オーバーニー(?)のつなぎ目が、 模様かと勘違いするぐらい彫りが深いです。 それさえなければ、5つでしょう。 |
![]() ファンタズム (WINGS COMICS) |
人の悪意がばけものみたいに見えるあかりにとって、生きるということはとても難しい。
人間は必ず誰かと関わらずには生きていけないのに、誰のことも信じられなくなるから。 だけど、「いい」部分だけでできている人間はいないし、今はそうじゃなくても、いつどんな時に悪意を持つようになるかはわからない。 でも、だからこそ人間なのだし、そういう弱さと常に戦いながら生きている。 物語のラストで、あかりは確かに成長したけれど「変わった」というのとは少し違うような気もする。 自分の周りにあるもの、自分のなかにあるもの、そういうものを認められたのではないかと思う。 すべて、もともとあかりが持っていたものではないのか、と。 そうしたことをこんな風に優しいまなざしで描ける作者はほんとうにすごい。 どんどん色々な物語を綴っていってほしい。 |
![]() KATAN DOLL ファンタズム―天野可淡人形作品集 (A TREVILLE BOOK) |
何と言ってもその不思議な眼差しを持つ人形たちに恐怖を抱く人もいると思います。ただ可愛いだけの人形が好きな人には理解できないかもしれません。私にとっても手放しで喜べる写真ばかりではなかったのですが、見れば見るほど本物に会いたくなる。どこかで個展を開催しないかと探したりしています。そんな不思議な魅力を持つ人形たちの写真集です。もしかしたら人形というものを芸術にまで高めたら、こんなのもありかなと思っています。 |
![]() ファンタズム |
この作品はシャイニングにとても傾倒している作品。 ストーリーもカルト的なものを除けばほぼ同じかと。 難易度はさほど高くないので、コツを掴めば一日で攻略出来ると思いますよ。 声優さんも、今ではベテランと呼ばれる方が起用されています。 このゲームが気になった、面白かったと思った方はダークシードというゲームもおすすめ。 |