UA/ううあ いっしゅうかん(一週間)-НЕДЕЛЬКА (ロシア民謡)
ベスト・ジャズ100 プレミアム |
先の方も言われていますが、いい音質です一聴の価値はあると思いますし、 初めて入られる方にもこちらをオススメできますし、ちょっと音質のいいJAZZを聴きたい方にも良いと思えます。 一連のシリーズからの流れとなり、お値段も少し割高感ですが、それを差し引いても良いと思えます。 従来には無かったブックレットが今回付属されており(前シリーズは1枚紙もの)ライナーと歌詞が記載されて丁寧な印象があります。(なお収録100曲でトータル約7時間程) ちょっとジャケから盤面に至るまでシルバー色のニクイ奴ですが、たしかにプレミアム感があり音楽に酔いしれるのもいいかも知れません。 ※ 一連の商品で聴けた曲がバージョン違い等も含めて収録されており、収録も作品上古い音源、モノーラル録音もありますので注意です。 ●下記は収録タイトルの記載がレビューにない為、参考までの載せておきます。 ご参考にして下さいませ。 Disc1 ロマンティック・ジャズ・ヴォーカル〜ミスティ 1. ミスティ / ジュリー・ロンドン 2. 恋人よ我に帰れ / ダイナ・ショア 3. ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラヴ・イズ / チェット・ベイカー 4. ワルツ・フォー・デビー / イリアーヌ 5. ビヨンド・ザ・シー / 小林桂 6. バット・ビューティフル / ナンシー・ウィルソン 7. スピーク・ロウ / フォア・フレッシュメン 8. ソフィスティケイテッド・レディ / サラ・ヴォーン 9. ザ・ヴェリー・ソート・オブ・ユー / ジョー・ウィリアムス 10. プレリュード・トゥ・ア・キス / リナ・ホーン 11. あの娘の顔に慣れてきた / トニー・ベネット 12. 星に願いを / ジューン・クリスティ 13. ユー・センド・ミー / ラシェル・フェレル 14. ゴッド・ブレス・ザ・チャイルド / ルー・ロウルズ 15. ブルー・プレリュード / エセル・エニス 16. ブルー・ムーン / メル・トーメ 17. ザ・スリル・イズ・ゴーン / クリス・コナー 18. イマジネイション / ディック・ヘイムズ 19. カムズ・ラヴ / アイリーン・クラール 20. クローズ・ユア・アイズ / カート・エリング Disc2 スイート・ジャズ・ヴォーカル 〜フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン 1. 朝日のようにさわやかに / ダイアン・リーヴス 2. コーリング・ユー / ホリー・コール 3. ネイチャー・ボーイ / ジョニー・ハートマン 4. フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン / ジューン・クリスティ 5. ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ / ジュリー・ロンドン 6. 我が心のジョージア / ルー・ロウルズ 7. 虹の彼方に / ジュディ・ガーランド 8. ライク・サムワン・イン・ラヴ / ダイナ・ショア 9. マイ・アイディアル / チェット・ベイカー 10. イン・ア・センチメンタル・ムード / サラ・ヴォーン 11. ルート66 / ボビー・トゥループ 12. アイ・フィール・プリティ / アニー・ロス 13. モア・ザン・ユー・ナウ / ケイ・スター 14. オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート / キーリー・スミス 15. エニシング・ゴーズ / トニー・ベネット 16. アイ・ガット・リズム / アン・リチャーズ 17. イフ・アイ・シュッド・ルーズ・ユー / ジョー・ウィリアムス 18. イフ・ユー・クッド・シー・ミー・ナウ / シーラ・ジョーダン 19. ポルカ・ドッツ・アンド・ムーンビームス / フォア・フレッシュメン 20. アーリー・オータム / キャロル・スローン Disc3 ジャズ・ピアノ〜マイ・ファニー・ヴァレンタイン 1. マイ・ファニー・ヴァレンタイン / ビル・エヴァンス 2. クレオパトラの夢 / バド・パウエル 3. サテン・ドール / ザ・スリー・サウンズ 4. 枯葉 / ハンク・ジョーンズ 5. ホワッツ・ニュー / マッコイ・タイナー 6. ホリーランド / アル・ヘイグ 7. スペイン / 松永貴志 8. 蓮の花 / スティーヴ・キューン 9. A列車で行こう / ミシェル・ペトルチアーニ 10. 星影のステラ / ケニー・ドリュー 11. ゼア・イズ・ノー・グレーター・ラヴ / ホレス・パーラン 12. ロッキン・イン・リズム / 大西順子 13. ウィロー・ウィープ・フォー・ミー / アート・テイタム 14. イン・ザ・スティル・オブ・ザ・ナイト / ビル・チャーラップ Disc4 シネマ・ジャズ〜シング・シング・シング 1. シング・シング・シング / ベニー・グッドマン 2. 酒とバラの日々 / ジョー・パス 3. 時の過ぎるまま / ナンシー・ウィルソン 4. 黒いオルフェ / デクスター・ゴードン 5. スマイル / 日野皓正 6. ロシアより愛をこめて / カウント・ベイシー 7. ラスト・タンゴ・イン・パリ / マリーナ・ショウ 8. サウンド・オブ・サイレンス / スタンリー・ジョーダン 9. 慕情 / 寺井尚子 10. 追憶 / ジョン・ホーラー 11. シャレード / ホリー・コール 12. 真夜中のカーボーイ / リー・モーガン 13. いそしぎ / ルー・ドナルドソン 14. ラウンド・ミッドナイト / セロニアス・モンク 15. ムーン・リヴァー / グラント・グリーン・ウィズ・ソニー・クラーク 16. この素晴らしき世界 / ファブリッツィオ・ボッソ Disc5 リラックス・ジャズ〜イパネマの娘 1. リカード・ボサ・ノヴァ / ハンク・モブレー 2. ウォーターメロン・マン / ハービー・ハンコック 3. タンジェリン / ジム・ホール 4. イパネマの娘 / イリアーヌ 5. 貴女と夜と音楽と / スタン・ケントン 6. ロイエ / アイク・ケベック 7. マック・ザ・ナイフ / ロン・カーター 8. イン・ア・メロー・トーン / チコ・ハミルトン 9. テイク・ファイヴ / バド・シャンク 10. ザ・キャット / ジミー・スミス 11. ティコ・ティコ / グラント・グリーン 12. コルコヴァド / キャノンボール・アダレイ 13. ジャンゴ / ジョー・パス 14. バードランドの子守唄 / スタン・ゲッツ 15. ワーク・ソング / ベイビー・フェイス・ウィレット Disc6 ジャズ・バラッド〜想い出のサンフランシスコ 1. イット・ネヴァー・エンタード・マイ・マインド / マイルス・デイヴィス 2. 縁は異なもの / アイク・ケベック 3. ボディ&ソウル / ソニー・スティット 4. スターダスト / デューク・エリントン 5. 想い出のサンフランシスコ / ブッカー・アーヴィン 6. 降っても晴れても / カーメル・ジョーンズ 7. サムワン・トゥ・ウォッチ・オーヴァー・ミー / スタンリー・タレンタイン 8. アイ・フォール・イン・ラヴ・トゥー・イージリー / ロン・カーター 9. クリフォードの想い出 / ミルト・ジャクソン 10. ユー・ゴー・トゥ・マイ・ヘッド / アート・ペッパー 11. イット・クッド・ハプン・トゥ・ユー / ジョージ・シアリング 12. パリの四月 / アート・ファーマー 13. ジーズ・フーリッシュ・シングス / スタン・ゲッツ 14. アイヴ・ガット・ア・クラッシュ・オン・ユー / サド・ジョーンズ 15. ザ・グッドライフ / ハンク・モブレー |
道化師~ロシア管弦楽名演集 |
管弦組曲「仮面舞踏会」の「ワルツ」を聴くために購入しました。
某ビール会社のCMに使われていて、その独特の異国の薫りに魅せられて、曲名を探しました。「ワルツ」といっても、「肉体的に踊る」というだけでなく、天井の高いホールの中で、仮面舞踏会という非現実的な空間を、飛翔して流れるような感覚に襲われました。 ハチャトリアンというと「剣の舞」が圧倒的に有名ですが、この「ワルツ」を聴くと、また違った魅力を発見すること、請け合いです。 |
A LONG VACATION 20th Anniversary Edition |
邦楽の名盤と言ったら必ず名前の挙がるアルバム。これを聴かないで邦楽を語ることはできない。
たぶん日本人ならこの中の一曲(特に「君は天然色」)は聴いたことがあると思う。 いまさら語ることなんて無いと思うけど、一曲一曲の質が本当に高い。古臭さもあまり無い。夏っぽさがかなりいい。 J-POPと言う言葉も定着していなかった頃のアルバムだけど既に邦楽ポップスの頂点だったと思う。 洋楽には無い、邦楽の素晴らしさが詰まった名盤。ぜひ発売時に生まれてなかった方も聞いて見てください。 |
パパってなに?【字幕版】 [VHS] |
1952年若く美しい未亡人カーチャは、苦しい生活から抜け出そう
と6歳の息子サーニャを連れて当てのない旅に出た。 列車の中で二人は、強くたくましい軍人トーリャと出会う。二人はた ちまち恋に落ち3人家族と偽って共同住宅で一緒に暮らし始めた。 サーニャは母親が自分を構ってくれなくなった原因であるトーリャを 疎ましく感じていたが、男として生きていくための術(喧嘩の仕方、 やられたらやりかえす、ピストルやナイフの使い方)を教えてくれる 彼を、少しずつ受け入れていく。でもまだ彼のことを「パパ」とは 呼べない。 自分が生まれる前に戦死した父親の幻影が頭の中から追い出せずに いたのだそんなある日、トーリャは隣人たちをサーカスに招く。 皆が楽しんでいる間に密かに会場を抜け出したトーリャを不振に思い、 後をつけたカーチャの見たものは・・・ もぬけの殻になった共同住宅で盗みを働くトーリャの姿だった。 軍人というのは真っ赤な嘘で、実は姑息な泥棒だったのだ・・・。 世界中を泣かせた感動作です。 |
きりのなかのはりねずみぬいぐるみ(はりねずみ) |
購入して、その可愛らしさにびっくり。 毛の感触や、お尻?の部分のジャリジャリ?感 とてもかわいいです。 子どもも大好きです。ぬいぐるみとしても完成度が 高いですが、絵本やDVDを見ると もっと世界が広がります。 |
チェブラーシカ [DVD] |
チェブラーシカはロシアの絵本に登場するキャラクターで 、ロマン・カチャーノフ監督によって人形アニメとして映画化されました。本作品は短編4作で構成されています。
数年前に友人から聞いていましたが、やっと先日、映画館で観ることができました。 第1作目で突然、前触れもなくオレンジの木箱から登場。小熊のようなお猿さんのようなよくわからないけど、とにかく可愛い。お店のおじさんに誰なのか聞かれますが、彼自身もわからない。動物園でも、図鑑で調べてもわからない。そして、この正体不明という設定は、彼自身が天涯孤独であることを示唆し、チェブラーシカ自身はいつも自分探しをしています。これらが観る者に感情移入させ、外見の可愛さだけでない不思議な魅力を彼自身に加味してるように感じました。 わにのゲーナも実にいい奴なんです(笑)いじわるバァさんならぬ、いたずらバァさんも出てきます。 チェブラーシカとゲーナの2人が全編で繰り広げる何ともトンチンカンなやりとりに、ほのぼのとさせられ、子供の頃の心を思い出させられ、さらに、暖かく見守ってやりたいという、保護者欲に取り憑かれるのです。 20年以上経っているとは思えない、やさしさの普遍性を感じた作品でした。ぬいぐるみ、欲しいよー(笑) |
12人の怒れる男 [DVD] |
2時間40分もある長い映画ですが飽きさせません。
アメリカ版の「12人の怒れる男」をおぼえていませんが、 法廷劇で陪審員の姿を描いているということ以外はまったく違います。 貧富の差、人種差別、拝金主義など法廷を通じて現代ロシアの縮図をよく描いています。 これを見れば現在のロシアの現状と問題点をよく理解することが出来るでしょう。 俳優たちの演技はみごとです。 経歴をみるとかなりのキャリアを持ったロシアを代表する俳優たちを集めているようです。 ニキータミハルコフも出演しています。 |
カラマーゾフの兄弟1 (光文社古典新訳文庫) |
過去、新潮文庫にドストエフスキーの作品が山脈のように連なっていた。「罪と罰」「白痴」「悪霊」「未成年」・・・・、いずれも大部で読破した作品もあるし、挫折した本もある。
カラマーゾフはその中でも特に長く、名作といわれながらこれまで読んでいなかった。 1巻目を読了したが、これまで読了を阻んでいた「呼称の複雑さ(正式名称や愛称、父称などロシア人の名前はややこしい)」「訳文独特のわかりにくさ」はかなり払拭されていて、読みやすかった。 また巻末に、当時のロシアにおける宗教の情勢やドストエフスキーの宗教的スタンスも記されており、作品自体の理解を助けている。 文章のつながりの悪いところがいくつもあるが、これは原文のせいであろう。ドストエフスキーは悪文家だったとどこかで読んだことがある。 それにしても、愛憎が錯綜するカラマーゾフの一家を巡る面々、これからどうなるのか非常に楽しみである。人物描写はさすが。 |
ロシア・ショック |
チャイナインパクト等でいち早く中国お客様論を唱えた著者が、次に注目する国ロシア。
確かにBRICSの一員としてマスコミを賑わせつつあるが、大方の日本人にとってロシアは今なお独裁的な強権国家というイメージで捉えられている。たとえば政治的には北方領土問題に始まりチェチェン・グルジアへの侵攻。またビジネス面ではサハリン2の開発中止など。 だがそうした現象の裏にある日本のマスコミが伝えない事実を知れば、ロシアをいたずらに遠ざけることの不毛さに気付かされる。なによりロシア国民の圧倒的多数の支持を得ている「独裁者」プーチンが、民主的な手続きによって選ばれているという事実ほど重いものはないのではないか。 本書でも述べられているように、ロシアが未だに共産主義の亡霊を引きずっているのも一面の真実ではある。しかし、だからこそ今後、そうした負の遺産が一掃されれば資源と人材、両面でのポテンシャルが大きく開花する可能性を秘めているともいえるのだ。 20世紀のロシア観から21世紀のロシア観へ。本書がその道筋を示してくれる。 |
カラマーゾフの兄弟2 (光文社古典新訳文庫) |
ある意味お正月の初詣にくらいしか「神」
の存在を感じることがない日本人にはこの2部は 難しいかもしれません。 「大審問官」は難しく感じましたが、「ゾジマの教え」 は何度でも読み返したい。ようやく2巻目にして他の翻訳でも 読んでみたいと思えるようになった。 誤訳が多いと言われているだけに、定評のある新潮版か、 岩波で読んでみたいと思います。 |
007 ロシアより愛をこめて |
今回の007もショーンコネリーが主人公で、映画のような展開でした。画像もすごくきれいで、楽しいのですが、自動車の面が、普通でした。あとステルスで誰にも気付かれずに、終われるストーリーがほしかった。もう一つストーリーが短すぎます。2日でクリアーしてしまいました。話としては、前作エブリシングの方が面白かった。ですが、アクションとしては大作だと思います。 |
007 ロシアより愛をこめて |
ゲームとしては面白い部類に入ると思います(けど、思い切りはまり込んでしまうかと言えば、そうでもないですが)。
ただ疑問(不満かな?)に思ったことは、仲間を援護する際になぜボルト・アクションの狙撃銃で援護しなければいけないのかという点。あの距離ならセミ・オートの狙撃銃で十分だと思いました。 |
ポスタル2 ロシアより愛をこめて英語版 日本語マニュアル付 |
今回、POSTAL2の新作が発売されたという事で即買いました。
PLAYした感想ですが、なかなか面白いです。武器もフライパンやパチンコ、悪臭ソックス等が追加されており、アイテムもロシアらしい、ウォッカが登場します。 内容は、月曜〜木曜までのミッションを次々とこなしていくという内容です。大体1日に7つほどミッションがあって長いようですが、自分は4時間ほどでクリアできました。[因みに尿は木曜日にしか出せません] 次に、POSTAL2の動作環境ですが、 CPU:PENTIUM3の733MHz[1.0G以上推奨] RAM:256MB以上[512M以上推奨] グラフィックカード:DirectX8.1以降に対応し、32MB以上[64MB以上推奨]のメモリを搭載したもの[nVIDIA/ATI RADEON]以降推奨 サウンドカード:DirectX8.1以降に対応したもの DVD-ROM:8倍速以上のもの ハードディスク容量:3.5GB以上の空き容量が必要 となっていますが、ロシアより愛をこめてでは、この推奨条件をゆうに上回っているのにもかかわらず、ナパーム弾などを発射すると画像がカクカクしたり、ひどい時にはPCが落ちたりします。 まあ、これ以外はGAME中、音楽も個人的に好きなPUNKっぽい曲も流れてるし、動物も鳥が追加されたし、ロシア語でもマニュアルが付属していますので普通に楽しくクリア出来ると思います。後、このパッケージにはPOSTAL2[英語版]も同梱しているのでお得かと。[ロード時間も短いです] でも、暫くしたら日本語版ってのが発売されそうなんでそれを気長に待つのも一つの手かもしれませんね。 |
Clover Heart's DVD EDITION |
すれ違ってしまった双子の白兎と夷月、そして執事のロベルト。男ばかりですっかり冷え切っている家の中に可愛い双子の姉妹・莉織と玲亜がやってくる。すれ違いの中で方向は違うけれど素直になり切れない、自分をさらけ出せない、偽りの中で生活することを選んだ白兎と夷月。その二人の心の中に入り込んでくる莉織と玲亜。複雑に絡み合った想いがやがてあたたかな想いに変わってくる。ただのエロゲーではない感動ものの面白さ! |