DAIBUTSUJIN#2
![]() 初恋指南 1 (1) (ちゅちゅコミックス) |
タイトルだけみると、初恋に関するストーリーなのかなぁ、と、思えるが実際ページを開くと、違っていました。
高校生の少女、本田南央は、漫画化志願。 応募した作品が佳作を受賞し、デビューするまでを描いているのが第一巻ですが、これがかなり面白い。 ぜひ、漫画化志願の方には、読んで欲しい作品だ。 ただ、不満点を上げるとすれば、一つだけある。 主人公の気になる相手として登場する神木賢人のことだが、 彼のアドバイスが漫画家でもないのに的をいっているところ、 どうやってその知識をつけたんだ? まさに突っ込みたくなる。 ご一読あれ。 |
![]() ないしょのつぼみ 1 (1) (ちゃおフラワーコミックス) |
小学生用の雑誌に連載された性教育漫画です。このデリケートなテーマの中で、子供に対して非常に配慮のある内容であると共に、見事に感情的抵抗を消し去っているのは、登場人物の魅力、特に遠藤沙耶(通称サヤ)の素晴らしいキャラクターに負うところが大きいと思います。
このサヤにはマジで惚れこんでしまいました。美しく優しいだけでなく、賢くて強い・・・。そんな理想を描いたような少女なのですが、どこか儚さのある不思議少女でもあり、惹き込まれずにはいられません。そして、変態のおにいさんからつぼみを救うシーンを見て、一生付いて行きたくなりました(笑)。 普通の漫画としても大変に面白いストーリーも持っており、さらに、ギャグも楽しいだけでなく暖かい。お薦めできない理由がありません。特にサヤを見て下さい(個人的趣味ですが)。 |
![]() ないしょのつぼみ 4 (4) (ちゃおフラワーコミックス) |
今巻は、肉体的にも精神的にも自分より少し大人びた感じの転校生「みら」と、それに比べて子供っぽい自分を気にしているも、「みら」を頼りにしている「つぼみ」を中心に話が進みます。
伏字無しのダイレクトな性表現だらけなので、Hになったり逆に真面目になりすぎないように、ファンタジーや笑いの要素を絡めて上手にまとめています。 兄の夢精にドタバタする「スミレ」が主人公の話が面白かったですね。良い話なんですが、思わず笑ってしまいました。 今回も謎が解ける過程が秀逸。所々に細かい謎要素を散りばめて、最後に全てを結びつける。思わず巧いと感じてしまう、そんな作者の構成力に脱帽です。 |