Y!ニュース

シャッフルラジオ

ぷよぴたっ!

Zebrahead - Karma Flavored Whiskey




TRUE BLUE:THE BEST OF SONIC THE HEDGEHOG
ソニックがとても好きなのでこのCDを買いました
どの歌もカッコいいし聞いてて飽きないね!!
聞いてるだけで気持ちよくなる

しかもこんなすばらしい内容で定価2500円とか…
安すぎだろ!?

もし買おうか迷ってるならぜひ買ってくれ!!

 

フェニックス
ジャスティンのいた時代の『Playmate of the Year』に匹敵する快作を引っさげてまたまたやって来てくれた超がつくほどの親日家Zebrahead。
正直な話、ジャスティン脱退でもう終わってしまったと思ったグループだったがとんだ思い違いだった。
今回もどうも申し訳ございませんでした!!!
アリはガソリン満タンで高速ラップをブイブイ言わせてるし、モン○ッチ似のマッティはいかにも楽しげに歌うし、グレッグの奏でるイントロはピッカピカだし、ベンもベースもハジけてる。
ドラマーのエドにいたっては、裸で原付に乗ってて警官に追いかけられて足をケガするし、今年のシマウマはサイコーだ!
このアルバムのリード・トラックである「Mental Health」はZebrahead至上に残る名曲に違いないサイコーにハッピーなチューン。
ポップ・パンク、ラップコアなのだが彼らほどオリジナリティのあるグループは珍しい。

 

MFZB
ヒップホップ、ポップパンク、メタル、レゲェなどをミックスし独自の新しいミクスチャーを確立させた1st『Waste Of Mind』
その独自のサウンドでより楽曲の精度を高めポップ性を増した2nd『Playmate Of The Year』
どちらもノリの良さは抜群。
しかし、この3rd『MFZB』は政治・社会的なシリアスなメッセージを訴える曲、怒りや悲しみなど感情的な事を歌った曲、どこか胸が締め付けられるような切ない曲、涙が出てくるようなバラード、そして今まで通りお馴染みのノリの良い曲と、幅広い楽曲が並んでいる。それでいてアルバムとしてのまとまりはしっかりしている。
更にサウンドでも、それまでの独自のサウンドを残しつつもメタリックなギターや太いグルーヴが増し、メンバー一人ひとりが奏でるパートそれぞれが最大限の役割を発揮している。そこから伝わってくるパワーは、音楽的にもバンドとしても成長したことを実感させられる。
これだけの音楽をやっているにも関わらず、その面での評価をあまり聞かないのは実に不公平。
こんなに過小評価されているバンドはいない。
そして、このアルバムを最後にフロントマンのジャスティン(Vo/G)が脱退。
彼がやりたかったのはこれじゃなかったと思って聴くと、どこか切ない気持ちになる。

 

MFZB~THE DVD~ BANZAI MOTHER F**KER!
このDVDはPV4つ+JAPANツアー中の彼らの行動を追った映像という構成ですが、ZEBRAHEADの日本好きは周知の事実ではありますが、これを見れば改めて彼らの日本好きをグッと痛感させられます。かなりいいですよ。

ただ、値段が安いので仕方がないのですが、もう少し彼らが演奏してる映像がほしいかな・・・って気もしました。


 

ブロードキャスト・トゥ・ザ・ワールド DVD
去年末にオフィシャルで発売されたDVDと、同じ物だと思われます。
ライブ映像やPV、メンバーのホームビデオの他に隠し映像も充実していて、ファンならかなり楽しめます。ただ、作りがアルバムメインなので、ライブ映像はアルバムの曲しか収録していないのが、やや残念です。新ボーカルMattyの「Rescue Me」や「Hello Tomorrow」「Into You」などなど、最高にカッコいいです。ぜひ収録して欲しかったです。
日本版限定の特典をつけてくれたら嬉しいですね。

 

Zebrahead 動画


人気動画


REN Lucy Liu (O-Ren-Ishi) severs a head in Kill Bill vol 1
伊藤由奈 伊藤 由奈 (Yuna Ito) - All I Want for Christmas is You
シンプソンズ シンプソンズ 映画版 予告
サザエさん サザエさん"わが家の投書箱"
徳井義実 イケメンcollections'08
pop'n music Pop'n Music 13 - fffff (Mokai's Edit)
アクオス ブルーレイ内蔵アクオスの特徴1
長谷川潤 CM 長谷川潤
スーパービックリマン スーパービックリマン 第04話 明日への旅立ち!(1/3)
ジパング ジパング 主題歌 羅針盤

Zebrahead 情報