「絶対彼氏」の撮影現場
![]() おかえり |
この前のMステで初めて聴きました。聞いてて気持ちよかったです。ヨイです。絢香ちゃんも気持ち良さそうでした。やっぱり上手いわーこの方。「おか〜え〜り〜」のところが印象的で頭にこびりついて離れません。ドラマはまだ見てないけど今度見てみようと思います。 |
![]() ドラマCD 絶対彼氏。フィギュアなDARLING |
2巻の途中に入っている話なので、本編を読んでいない人には分かりづらいかなーとも思いましたが、ちゃんと説明してくれるので、すごく分かり易いです! なので、「絶対彼氏。」を読んだ事ない人でも楽しめますよv あと、漫画に出てくるクロノスヘブン社の名刺が封入されているので、12月25日までお試しキャンペーンを試せますvv |
![]() 絶対彼氏 ~完全無欠の恋人ロボット~ [DVD] |
丁寧かつ人間感情を現実的に描いてますね。
作品と真摯に向き合っていて好感を持ちました。 人物や設定が、面白く、近年のドラマの中では、非常に良質なドラマだと思いました。 もこみち君(ナイト)の演技が素晴らしかったです。この役は彼の選択でベストでしょう。 丁寧な良い演技をすると思いました。 「相手の幸せを願う」素敵な人間感情をナイトは育んでいきます。 (ドラマの途中から、ナイトに人間感情が芽生える。) こういう、視聴者が納得できる、かつ共感できるドラマは非常に評価できます。 個人的には、ここ5年で5本の指に入るドラマです。 |
![]() オー!マイ・ガール!! DVD-BOX |
なんでこんなに感動的なドラマが打ち切りなんだΣ( ̄□ ̄;) 自分的に今年度最大のドラマだったんですけど!! 社長の所とか感動すぎて涙とまらなかったんだけどなぁ(ノд<。)゜。 たぶん他にもこういう人いると思います!! 本当にこのドラマは買いです(o‘∀‘o) |
![]() 絶対彼氏。番外編―アリガトウ。 (ルルル文庫) |
続編が出る事でナイト復活か!?と期待をして読んだのですが、完全復活ではなかったのでちょっと期待ハズレでした。ラストももう少しハッキリした希望がみえたら良かったのですが…。ぜひ、又続編を! |
![]() 絶対彼氏。 第1巻 (1) (小学館文庫 わB 28) |
テレビドラマから入り、DVDボックス(絶対彼氏 ‾完全無欠の恋人ロボット‾ [DVD])も購入し、更には原作にまで手を出してしまいましたが、原作は原作でいいですね。
テレビドラマとの違いとしては、ガク・ナミキリを筆頭に、みんなノリが軽いとか、リイコたちが高校生だったり、ナイトはドラマではロボット的な天然だったのが、原作では人間的な天然キャラ&ため口だったり、ソウシは弟ではなく兄の方で、ツッコミ担当etc...。 でも、内に秘めているものは、どちらも同じだと感じました。特にナイトのリイコに対する献身的な言動と性格、そして、本物の人間の様に悩み苦しむ姿は、実写と漫画の違いはあれど、同じなんですよね。故にラストはどちらも悲しいんですが…。 年頃の女の子には、ちょっと刺激がキツいかな?という描写があったり、たばこ&アルコールと、直接的ではないけど、未成年としてちょっと問題のありそうな描写も、全3巻のうち、数カットだけあったりしますが、全体としては良い作品です。 私の様に、先にテレビドラマを見た方も、共感するものが同じであれば、男女を問わず、ぜひ原作も読んで欲しいと思います。ちなみに私は♂だったりしますが、「良い作品は男女を問わない」と思っています。 最後に、この原作を世に出して頂いた渡瀬 悠宇さん、そして原作とは設定がかなり違うものの、テレビドラマを制作して下さったキャスト&スタッフの皆さんに感謝したいと思います。 |
![]() 絶対彼氏。―フィギュアなDARLING (03) (少コミフラワーコミックス) |
ナイトを取り戻すために彼が行ったマンションに乗り込むリイコ。 ベランダから落ちた時、ナイトがすかさず助けた!! 無事、ナイトとキスし、元に戻り、万々歳!なんだけど・・・ ソウシとの三角関係という問題も残ってた。 ガクさんの計らいで(?)南の島に無理やり連れて行かれたリイコ、ナイト、ソウシ。 リイコはナイトとエッチしちゃうのか!? ソウシはその時・・・!! |