星座占い

ぷよぴたっ!

gooゲーム

PS2「攻殻機動隊SAC」1面プレイ動画




攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.2

ロックが印象に残ったOST1ももちろんすばらしいですが、
しっとりめのボーカル曲、Jazz系の入ったOST2の方が、
個人的には好きです。

特に評価が高い「rise」「サイバーバード」「Get9」が
収録されているほか、
特に個人的に好きなのは、
「To Tell The Truth」
映画監督の夢や、笑い男の真相が語られるシーンで流れた、
ピアノの切ない曲。作中で使われた瞬間ほしいと思いました。
「I Do」
少女・少年の義体のエピソードなどさまざまな場面が甦る、
これもまた非常に人気の高い一曲。

ですね。
やはり私も作品を見て、さらに思い入れが深まったので、
作品みていなくても楽しめますが、見るとさらに楽しめますね。

2ndGiG見た方は買いの一枚ですね。

 

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.+(プラス)
私はアニメの方を見ていなかったのですが、「Inner Universe」が大好きだったため、購入しました。
アニメサントラの域ではないです。聞き終わり、「これ、本当にアニメサントラ?」と疑ってしまったくらいに。
背筋がぞっとする程クオリティが高く、引き込まれます。何度聴いても飽きません。菅野よう子さんは天才だとしか言いようがないです。
個人的には「beauty is within us」や、「モノクローム」が大好きです。「beauty is within us」は抑揚がついていてしっとり、モノクロームは奇麗で癒されます。
「スタミナ・ローズ」は今まで聴いたことのないものでした。民族音楽のようで、不思議な音色。日本語翻訳がゴテゴテとついていなかったので、色々楽しめました。

このCDは、音楽の中に”起承転結”があるようで、アニメサントラの常識を覆したと思います。
本当に色んなジャンル、型にはまらない音楽、歌唱力抜群の曲の数々。日本語の歌詞ではありませんが。
気分に合わせて、好きな曲を選ぶっていうのもいいかと。

アニメ好きさんだけじゃなくて、音楽好きな人にも十分楽しめる一枚です。文句無しに☆5つです。是非!

 

GHOST IN THE SHELL-攻殻機動隊2.0 ORIGINAL SOUNDTRACK Blu-rayディスク付 SHM-CD仕様
7月に劇場でリニューアルされた映画「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0」を劇場で見ました。
最初の映画は劇場ではなくて、ビデオ(VHS)で見ました。
音楽も大好きでした。最初のサントラも持ってます。
今、我が家にはブルーレイ・レコーダーがあります。時代が変わっても見たい作品で、手元に欲しい作品です。
何枚かSHM-CDを持ってますが、攻殻の音楽はやっぱり高音質で楽しみたいです。

 

スカイ・クロラ [DVD]
いろいろな楽しみ方、とらえ方のある映画だとは思いますが、自分はただただ切ない恋愛映画として堪能しました。

司令室の窓から滑走路脇を歩く相手の姿を追う場面、飛行中に別々の機体のキャノピー越しに見つめあう場面、相手がその場を辞するのを引き止める場面、管制塔の屋上から出撃を見送る場面、滑走路で帰還を待つ場面、相手のベッドに一人ほおずりする場面等々、無言でなされる演技が実に秀逸に感じられました。
まさかアニメーションでこんな情感あふれる芝居がみられるとは思ってもみませんでした。
騒々しくガサガサ動かすばかりが能じゃないってことですかね。
川井憲次の音楽も綾香の主題歌も、いっそう切なさを増幅しています。

”年をとらないんじゃなくて、老化が極端にゆっくりなだけだろう!だから、子供というよりは青年だろう!”
”そんなに喫煙ばかりしてたら、それこそ老化が早まるだろう!”
”なんで絶対に負けない相手が存在するんだ!”
”どうみてもレシプロじゃなくてジェットエンジンが実用化されてる水準じゃないか!”
”戦闘機の兵装が機銃だけってどうよ!”
といった突っ込みどころはいくつもありますが、激しい戦闘シーンと静かでゆっくりな地上のシーンのコントラストの際立つ秀作だと思います。

 

スカイ・クロラ (通常版) [Blu-ray]
価格だけの話でレビューと言うのもなんですが。

限定版の価格は論外として、
それでも3000円の価格差があるのはちょっと…。
許容出来るのは1000円差ぐらいまでしょうか。

かと言って今更DVD版を購入するのも抵抗がありますので、
BDの廉価版の発売を待ちます。
発売が無ければ縁が無かったと言う事でしょう。

内容だけなら星4個を付けるところなのですが、残念です。

 

GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0 [DVD]
まず、根本的な事から『家庭レベルと劇場レベルの違い』ついてから。
画面の大きさは皆さんご存知とは思いますが、もう一つの違いはサウンドです。
5.1chやDTSで映画を楽しむ事で、音の方向性、音の奥行きまで、体感できます。
しかし、旧作は2ch(ステレオ)です。
家庭でもホームシアターシステム(5.1ch)で楽しむと良くわかりますが、イノセンス(5.1ch&DTS)を見た後で、国内版旧作を見るとスカスカ感しかないサウンドで、寂しくなります。
この存在自体知らない方も多いと思いますが、私は旧作でもDTS&5.1ch対応の北米版(国内プレイヤー再生不可)を楽しんでました。さすがにDTSは鋭いサウンドに堪能できます。
国内でも旧作のサウンド強化版をただ発売しても、売れないし見てもくれないと思いますし、イノセンスとギャップも大きいです。その為の2.0版だと思います。
サウンド面はDTS版と比べるとちょっと鋭さが無いですが、ほとんど差が無いほどです。

今回、良く成った点は、GCの強化、旧作からの真似で有名なマトリックスや旧XBOXの緑緑した世界観が無くなりイノセンス同様にオレンジ風の世界観に変更されていて良いです。
ただ旧作を見た人なら、人形遣いが『彼(声、家弓家正)』から『彼女(声、榊原良子)』に変わった点はが凄いイメージダウンです。きっと女性(素子)と男性(人形使い)が融合するという表現を、かん違いされる方が、多かった為だと思いますが、ぶっちゃけ榊原さんが『機械の演技をしなければならないのに、機械といえ裸のシーンだからか女性のしゃべり方をしている』のが、凄くショックでした。

違和感がある方は、旧作の北米版をお勧めしますし、これから攻殻機動隊を満喫される方なら2.0をお勧めします。

 

攻殻機動隊 S.A.C. 笑い男 マグカップ
100円ショップで売っていそうな陶器のマグカップに笑い男のマークが入っているだけです。
これはちとイタダケナイ。どうせ作るなら、アルミの真空マグカップにして笑い男は、削り
出しか刻印にして欲しかった。それなら、少々高くても納得できます。

 

攻殻機動隊 (1) KCデラックス
アニメの再放送にはまり、コミックに逆流してきました。

本当に20年近く前に描かれた作品なのだろうかと、思わず奥付を見直してしまいました。
現在の感覚でも、「充分に実現可能に思える近未来」の描写に思えます。
古くささは一切感じません。
当時はまだ一般的でなかったハズのPC用語も適切で、造語の中に上手く馴染んでいます。
本当によくこんなものが描けましたね。
それらを説明する欄外注釈の量は、確かにコミックにしては多めではありますが
一般入門向け専門書(妙な表現スミマセン^^;)の類を読んだことのある方には、
さほど気になる量でもなさそうです。

映像化された作品の中にも、コミックのシーンが随所に使われており、
独自路線を歩んでいながらも、理念はとても大切にされているのだなぁと感じました。
特に、映画でもテレビシリーズでも素晴らしかった、
光学迷彩で夜のビル街に落下し消える少佐
は、やはり印象的です。(小さなコマだったのが惜しい)

絵柄も大変美しく、特に機器類・背景が緻密で情報に説得力を持たせています。
カラーページもとても綺麗です。

コミカルな表情をしたり、彼氏を作ったりする少佐に少し抵抗がありましたが、
…これは、こっちが「オリジナル」だと思って、慣れるか割り切るしかなさそうです。
コミックと映像との差違を楽しむのが良いのかも。

個人的意見ですが、
TVシリーズのさわりで基本的な登場人物と世界観とを理解してから
コミックや映画に手を出すと、スムーズに読めると思います。
そんな人はまぁ居ないとは思いますが、
コミックだけをちらっと読んでも、すんなりとは頭に入ってこないのではないでしょうか。
一気に読んでしまおうとは思わないでください、
時間をかけて、二度・三度と読むべき作品です。

 

攻殻機動隊 (2) KCデラックス
彼はうるセイやつら2の映画 すべてが夢という終わり方が好き
胡蝶の夢 ・・我思うゆえ我あり likeなかた(”

               soopllofeivよりlol

 

攻殻機動隊1.5―HUMAN ERROR PROCESSER (KCデラックス (2453))
前Ver.ももちろん購入したが、この二度目の読後感があまりに違ったので驚いた。
多分それはイノセンスとS.A.Cのあまりの出来の良さがあってのことだろう。
オリジナルであるはずのマンガ版が、派生したコミカライズに見えてしまうこの不思議。しまいには、課長あんまり似てないなと思う始末。

後半のプロット群は、S.A.Cの作品レベルを底上げした重要な仕事。エンディングテロップに毎回、脚本より上にわざわざ「協力」とクレジットされている意味がようやく納得できました。
でも、それよりもなによりもマンガを描いて欲しい。
出来ればペンまではアナログで!

 

攻殻機動隊1.5
CGバリバリのイラスト集しかお目にかかれなくなった今、昔のバリバリ漫画していたころの作品が読めるのは、それが描き下ろしの新作でなくとも嬉しい……。

原作のファンはもちろん、アニメから入った攻殻ファンには一番とっつきやすいのがこの“1.5”ではないだろうか。そうは言っても、攻殻の醍醐味は“1”だと思っているのだが。

定価の問題やそれに付随する謎のCD-ROMには、いろいろと意見もあるが、この4話がこのままお蔵入りすると思えば許せなくもない。


 

攻殻機動隊1.5 講談社 9784063504064
雑誌掲載時に切り取って保存しているので、こうやって単行本になると嬉しいのですが・・・

ハードカバーは読みづらいです。CD−ROMを付けるためにこうなったのでしょうけど、CD−ROMもあまり意味がないような内容で、どちらかを選んで買うようにすればよかったと思います。

あと表紙の絵が何だか変。ゴテゴテざらざらしていて汚いです。

内容については、「2」のようなSF色の強いものではなく、事件の捜査+アクション−少佐という感じで(少佐が出てくるエピソードもありますけど)、「ドミニオンC−1」やアニメの「SAC」シリーズに近いイメージです。攻殻の舞台となる新浜市の様子が多少分かるのは嬉しいですね。それと、作者自身による各エピソードごとの後書きが読めるのも良いです。

私もCD−ROMの付かない単行本を希望します。それと、作者にはまたマンガを描いて欲しいですね。

 

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
某季刊誌のその年のゲームワースト10に入っていました。理由は満場一致で操作が難しすぎるというものでした。別の週刊ゲーム誌の新作レビューでも4人中3人は同意見でした。しかし1人だけは「操作は難しいがハマる人はハマる」という旨のコメントをしており、自分もそんな1人です。ジャンルはTPSです。難しいといわれる操作を具体的に説明すると、射撃、打撃、ジャンプ、回避という主要アクションが全てLRボタンに集中しています。中指まで総動員しなければクリアは難しいと思います。左スティックはキャラの移動、空いた右手親指は右スティックで武器の照準を合わせます。しかしロックオン機能もなければ補正もかからないので基本武装のサブマシンガンなど慣れないと当たりません。立ち止まって撃っていると一瞬で蜂の巣にされてしまうので、移動しながら撃って当てる、というのもクリア必須条件でしょう。そしてボタン配置は一応換えられるのですがアクションをLR以外に配置できません。 散々難しいと書いてきましたが、前述した通りハマる人はハマります。その身一つで戦場を駆け抜け、壁を蹴って敵に接近し蹴りをかましたりと正に「素子」。思い通り動かせれば中毒性は高いです。 ストーリーは地味目ではありますが攻殻らしくムービーの演出もよいです。グラフィックも綺麗で申し分ない出来です。 「ゴースト」等、攻殻独自の用語や世界観、キャラについての説明は本作ではされていませんので、アニメ本編を観ていない方、アクションゲーが苦手な方は気をつけてください。 個人的にステージ数が少ないのと、もっと強い敵が欲しい、戦術や武器、敵の動き等にもっとバリエーションがあったらいいなで★4つです

 

攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL
当方、原作も映画もアニメも見ておらず、その手のファンの人には
あんまり参考にはならないので、あらかじめ言っておきます。

このゲームは、方向キーで「前進・後退・左右への旋回」、
LRボタンで「左右への平行移動」をする…という、
いわゆるひとつの「DOOM系」と同じ操作系となってます。

PSの「DOOM系ゲーム」に慣れている方なら、割とすんなり
このゲームに慣れることが出来ますし、そうでない方も、
このゲームの操作に慣れる事で、「DOOM」「ディスラプター」
「西暦1999 ファラオの復活」などのゲームの操作を
それほど苦労も無く覚えることが出来るでしょう。

■■■このゲームの長所・特色■■■

●壁や天井に張り付くことが出来る

 ・一部の壁を除いた、ほとんどの壁や天井に張り付いて、
  敵の攻撃の及ばない場所から攻撃する事が出来ること。
  また、ステージも、その「張り付き」を生かしたものが多く、
  立体的な戦略でゲームをする事が出来ます。

●ボスの攻撃が個性的。

 ・ステージボスの攻撃がかなり個性的で、ただ旋回していれば
  勝てる…という生易しいものではないのが良いところです。

■■■このゲームの残念なところ■■■

●ステージ数が少ない。

 ・ステージが10ステージ程しかなく、やや物足りないです。
  ステージ自体はそこそこの長さではあるのですが、それでも
  10ステージ程だと、あっさりクリア出来てしまうところが…。

  1ステージの長さは短くても良いので、せめて
  25ステージぐらいは欲しかった気がします。

●武器の種類が少ない。

 ・プレイヤーの武器は、バルカンとホーミングミサイル、
  あとは、回数制限アリのボム…のみです。
  近接用の武器や、貫通する武器…など、もっと
  個性的な武器があってもバチは当たらない気がします。

 ・まぁ、その武器の少なさを「シンプルさ」と捉えて、
  この手のアクションの初心者にも入りやすくする…という点では
  こういうのも悪くは無いのでしょうけれども…。

●基本的に、敵を倒すだけ。

 ・時間制限のある無し以外は、基本的に、ターゲットを破壊し、
  先に進んでいく…っていうゲームです。
  キーアイテムを集めるとか、スイッチを押す、
  シークレットルームを探す…などの、DOOM系のような楽しみは
  ありません。このゲームはあくまでアクションゲームです。

●コンティニュー周りの不親切さ。

 ・このゲーム、プレイヤーが倒されると、問答無用で
  タイトル画面に戻されます。
  ステージセレクトで、今までにプレイしたステージを
  やり直す事は出来ますが、ゲームオーバーならゲームオーバーで
 「この面をやり直す」みたいなメニューが無いものか、と。

…。
……。
………。

とりあえず、このゲームをクリアしたら、「DOOM」「ディスラプター」
「西暦1999 ファラオの復活」などの洋ゲーにチャレンジするのも
面白いかもしれません。操作は似ているので。


 

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -狩人の領域-
良かった点
○攻殻の世界観を忠実に
○タチコマァ!!
○地味なサイトウが使える!
○細かい所にこだわる
 (上目にマシンガン系を構えて連射するとどんどん銃口がぶれて上を向く)

悪かった点
○ロード時間(ちょっと長すぎ)
○しょうがないと言われればしょうがないが、
 よーくみるとトグサや素子は似ていない
○標準をあわせにくい(PSPの構造の問題だが

良くも悪くもキャラゲーなので、
FPS目当てとか、アクション苦手だけどI.G好きな方は自己責任で。

 

攻殻機動隊 動画


人気動画


楊貴妃 蔡幸娟~楊貴妃(?語版)
スーパーアラビアン スーパーアラビアン
元祖天才バカボン 元祖天才バカボン エンディングテーマソング
HASYMO/Yellow Magic Orchestra HASYMO - RYDEEN 79/07
勝地涼 【BD-CM】銀色の髪のアギト (Gin-iro no Kami no Agito Trailer)
ラチェット クランク クランク&ラチェット マル秘ミッション☆イグニッション! プロモーション映像2
悪魔城ドラキュラ Circle Castlevania: Symphony of the Night #12- The Colosseum
ひとつ屋根の下 ひとつ屋根の下 II - Under The Same Roof II (Piano)
大黒摩季 大黒摩季 "熱くなれ" Ohguro Maki "Atsukunare"
ポケモンスタジアム2 ポケモンスタジアム2-裏イエローカップ その4(決勝戦)

攻殻機動隊 情報