空の向こうに / Ritsuko Okazaki
|  シンフォニック・ビートルズ | 若い人から中、高年まで、誰もが一度は聞いた事の有る曲で「オ-ケストラはちょっと抵抗が・・・」と言う人や、小・中学生にもおすすめです! このCDで、あなたもオ-ケストラの魅力に触れてみましょう!! | 
|  シンフォニック=レイン 普及版 | 魔法が存在する不思議な世界の学園物語です とてもよく考えられた作品で、この不思議な世界を無理なく受け入れられます 人を選ばない万人向けの作品です ちょっと黒いところも好きです^^; あと、最後までプレイするとあっと驚く謎があってミステリー的な要素もありますよ | 
|  シンフォニック=レイン愛蔵版 | 岡崎律子様ファンなら、持っておくべきでしょう。 独特の世界観、先の見えないストーリー、ひねくれ者は「稚拙」とか「退屈」と避難しますが、そうでなければ楽しめるストーリー。 ただ、しろさんのイラストや背景は、好きな人でなければとてもうまいとは断定できない。イラストにこだわる人はプレイしづらい。 また、全体的に陰鬱な展開なので、そういったものが苦手な人や、ヒロインの一人、ファルエンドはある程度の読解力を要するので、それをめんどくさいと感じる人にはおすすめしない。 | 
|  シンフォニック=レイン DVD初回限定版 | 各ヒロインに用意された、予想外のエンディング。 その全てエンディングを見終わったとき、謎を紐解く、新しい出来事が。 岡崎律子様の音楽が秀逸。 ミュージックアクションパート(キーボードを叩いて遊ぶ音ゲームパート)も、なかなかはまる。苦手な人でも、自動演奏してくれるので問題ない。 この作品の欠点はと言えば、画像面。イラストレーターのしろの独特なタッチは、世界観にはあっているが、うまいとは言えない。技術がまだまだ。また、イベントCGも、構図が悪いだけでなく、普段のキャラのイメージと離れている。背景も下手(わざと、かもしれないが)。 ストーリーも、よくあるギャルゲーとは全く違うものなので、プレイヤーを選ぶ。 | 
|  しろ画集-Segment- | 工画堂スタジオの作品のイラスト(シンフォニック=レイン、羊の箱舟ほか)とオリジナルの2編からなります。 工画堂編が約60ページ、オリジナルも約60ページ。 工画堂編は上記の2作以外にもグッズのイラストやファンディスクの『エンジェルアソート』内の短編などのイラストも収録。 オリジナルは2003年から年代順なので、絵の変化もわかるかもしれない…自分にはイマイチわからないけど(笑) しろさんファン、またシンフォニック=レイン好きにもお勧めの一冊。 | 
人気動画
|   | Lamp型太陽電池で、LED点灯実験 | 
|   | ミンキーモモ夢を抱きしめて (200704251241.3gp) | 
|   | ロング・グッドバイ | 
|   | 恋のためらい | 
|   | 「エデンの東」21話・予告 | 
|   | やしがに #9-2 | 
|   | クロノクロスOP『CHRONO CROSS~時の傷痕~』 | 
|   | FK OP (Kara-Sub Ver.) | 
|   | 鬼束ちひろ - infection | 
|   | ワリオランド バグ集 1と2 |