石井竜也 - TIME STOP (TCN Concert)
石井竜也 - TIME STOP (TCN Concert)
爆笑問題のススメ
爆笑問題のススメ
サクラ大戦3 OP'
サクラ大戦3 OP'
魔境伝説アクロバンチOP
魔境伝説アクロバンチOP
松田聖子 ピンクのモーツァルト(LIVE)
松田聖子 ピンクのモーツァルト(LIVE)
ピチモでドラマ(予告編)
ピチモでドラマ(予告編)
ゾンビ撃退作戦
ゾンビ撃退作戦
宮地真緒1
宮地真緒1
片瀬那奈 キスシーン
片瀬那奈 キスシーン


だから言わんこっちゃない―崖っぷち会社信徒逆襲の手引き
 この本は、副題に「崖っぷち会社信徒(サラリーマン)逆襲の手引き」とある通り、爆笑問題がこれまで会社を信じ、家庭を犠牲にしてせっせと働いてきたサラリーマンの経済生活について語り尽くした本。
 爆笑問題も語っているが、日本のサラリーマンはここ数年、ある日突然、会社が倒産して、路頭に迷うような厳しい環境に置かれている。会社が倒産せずとも、「仕事があるだけマシだろ」とばかりにサービス残業を強いられたり、パワハラに泣いている人も多いだろう。そんな崖っぷちに立っているサラリーマンはこれからどうやって生きていけばいいのか。それについて爆笑問題の2人がユーモアたっぷりに答えてくれる。
 この本を読めば、大笑いして明日も生きていく勇気が沸々とわき上がるだろう。どうせ1回きりの人生、上司や取引先に気を遣って胃をキリキリしながら生きるより、開き直って楽しんだ方が勝ち!!! そんな当たり前のことをこの本が気づかせてくれた。
 
 それと、この本がこれまでの爆笑問題の本と大きく違うのは、カバーや本文のあちこちに使われた梅佳代の写真。爆笑問題の2人がまるで「男子」のように阿佐ヶ谷を歩き回る様子を、温かい視線で捉えている。これは必見です!
 

 

サクラ大戦3 巴里は燃えているか 原画&設定資料集
3の原画&設定資料集は、1,2以上の素晴らしい出来栄え。巴里華撃団の魅力がこの1冊に沢山詰まっています。是非手に取ってほしい1冊。

 

SEGA THE BEST サクラ大戦3 ~巴里は燃えているか~
サクラ大戦3はシリーズ一番の傑作と言われています。
私もドリームキャスト時代からのプレイヤーですが、全くその通りです。

個性のあるキャラの他、3にこれまでに無い新システムが多く盛り込まれ、その新システムが今の続編ゲームには珍しい`良い方に転んだ,と言う事でしょう。

しかし、発売されたのが廃止間近のドリームキャストと言う鬼っ子が原因で、幅広く知られなかったのが残念で仕方ありません。

PS2で発売されるも、品薄の為定価以上の価格になり、その結果幅広い普及に至らず、また残念な結果に終わりました。

その経験を経てのベスト版発売はとても良かったと思います。
私もやっと購入出来ましたし(^_^)

サクラ大戦シリーズの中では一番戦いやすく、敵も弱い阿呆(やりとりがコントになる敵も居るし…)揃いなので、もし興味がある方はいかがでしょうか。
3作目のモノですが、世界観を十分堪能出来ると思いますよ。


 

サクラ大戦ニューヨーク・紐育 第3巻 初回限定版 [DVD]
というわけで、ニューヨーク・紐育も完結です。
敵側も敵側なりに平和というものを模索した上での行動ということを
きちんと新次郎、ジェミニ、そして星組がディスカッションした上で戦ってくれます。最近敵側も平和の形を模索した上での暴挙を主人公達がカッコいいこと述べて戦うというストーリーものもありますが、このサクラ大戦5のメインの星組はシンプルな言葉で物語に相応しい回答を出してくれます。

仲間達の必死の援護を受け、ツタンカーメンの下に辿りつく為太陽に挑む新次郎、スターという名の翼も傷つきながらも・・・スタッフ、これ絶対神話のイカロス意識してませんか?
最後の白兵戦はちょっとサクラ大戦らしくないのですが、新次郎がさすがは星組隊長といったところかキメてくれますね。最終話のアイキャッチも非常にカッコいいと評判の新次郎、これまでのどのシーンより勇ましいです。

EDのスタッフロールと共に流れるクレオパトラ、プチミントがシャレにならない(笑)ほど美しいのでファンは必見ですよ。

 

SIMPLE2000シリーズ Vol.95 THE ゾンビV.S.救急車
お得かなと思います。
ストーリーはかなり強引。操作性はそんなに良くない。
ただゾンビをサクサクひき殺していく爽快感は結構いい感じです。
ボス系のキャラとの対戦はイマイチ。
値段の割には遊べますが…

 

中島零作品集ゼロ (Gum comics)
中島氏は絵師としても漫画家としても一級の力量を持っているが、
この本は、氏の趣味が濃厚に表れた作品集と言える。
「小麦ちゃん」的なお色気シーンは影を潜め、むしろ銃器シーンを随所に散りばめた、
ミリヲタ臭ぷんぷんの作品が多い。氏の銃器への愛情がとても強く表れている。

 

DVD BOOK 魅惑のオペラ 11 ドン・ジョヴァンニ (小学館DVD BOOK) (小学館DVD BOOK)
 「日本語字幕付き初DVD化」が売りのようだが、これは嘘ではないが正直でもない。というのは、これは以前LDで出されていたもののDVD化にすぎないのだから。それはそれでこの舞台の価値を減ずるものではない。このオペラではキャストの格は高いが役者として物足りないのが、復讐心に燃えるだけのドンナ・アンナと、ひたすら彼女を愛し守ろうとするドン・オッターヴィオである(グルベローヴァはさすが貫禄たっぷり)。ここで注目すべきは、裏切られながらも一途に愛し続け、その後は神に彼の許しを請う、ドンナ・エルヴィーラである。この葛藤する女性をアン・マレイは情感豊かに演じている。彼女の最高のアリア「あの薄情な男はわたしを裏切り」を、彼女は見事に歌い上げる。そしてこの舞台で特筆すべきは、ツェルリーナを演じるシュザンヌ・メンツァーの美しさである。この役は奔放な愛を求める、いわばドン・ジョヴァンニと対をなし、彼女がコケティッシュでなければ、ジョヴァンニのデモーニッシュも半減するのである。彼女のアリア「薬屋の歌」はフェロモンがあふれている(フルトヴェングラーのザルツブルグ版はこの点で失敗)。このようなキャストをストレーレルの演出が生かしている。陰を基調とし、どのシーンをとっても様式美に圧倒される。とくに「手を取り合って」の二重唱のシーンは究極の美しさにあふれている。この舞台をドン・ジョヴァンニのベストワンと思わない人がいるかもしれないが、オペラファンなら是非とも手元に置きたい1枚である。

 

性同一性障害―性転換の朝(あした) (集英社新書)
ちょっとでも「そうかも」と思う人は、
「やっぱりちがうや」と言う前に読んで欲しい一冊です。

 

ブラッディ・マンデイ DVD-BOX I

最近のドラマの中ではカナリ面白い作品だったと思います。スピーディーな展開に裏切りの連続…毎回ハラハラしながら見てました。

でも、最終回は少し残念でした。1時間じゃなくて、最終回拡大スペシャルとかできなかったんですかね…?大人の事情があるんでしょうけど、展開が無理矢理だったかなぁ…って感じます。終わり方もある程度の謎が残るくらいなら納得できますが、これは訳わかんなくなってます。視聴者置いていかないで〜!かなり宣伝とかもしてたのでもったいない気がしました。いざという時に続編が作れるようにだとは思いますが…

でも作品としてはよかったと思います。かなり見応えがありました。個人的に三浦春馬クンが好きなので、主演はうれしかったです!佐藤健クンとの共演もよかったです。
このままではすっきりいかないので、続編お願いします!

 

封印殺人映画 [DVD]
この映画は、33歳以上で、80年代に映画館テレビ洋画劇場系で、このジャンルを好きで見てた人はたまりません!僕は、バーニング血のバレンタインが好きですが、当時テレビで見てはまり、最近又見たいが、国内ソフト化しておらず、テレビ放送も出来ないので残念!ダイジェストなので物足りないかもしれないが、一気に殺人映画歴史を見るならオススメです。