銭形零「基本的にアレな訳なんだけど ~銭形零の悪夢~」3/3
銭形零「基本的にアレな訳なんだけど ~銭形零の悪夢~」3/3
ラグナロクオンライン-絆-
ラグナロクオンライン-絆-
The Adventure of Puppet Princess
The Adventure of Puppet Princess
Makiba No Shoujo Katori Opening
Makiba No Shoujo Katori Opening
The Fratellis - Look Out Sunshine!
The Fratellis - Look Out Sunshine!
逢いたい気持ち GLAY ひさし(134)
逢いたい気持ち GLAY ひさし(134)
ニート行政書士の事件簿 no.1
ニート行政書士の事件簿 no.1
星界の戦旗 Banner of the Stars ep1  (3/3)
星界の戦旗 Banner of the Stars ep1 (3/3)
男女7人夏・秋物語OP
男女7人夏・秋物語OP


コール・オブ・ザ・チャンピオンズ
ソルトレイクシティーのオリンピックテーマ音楽。いきなりコーラスから
はいる。この時点ですでにわくわくする。オリンピックのもう一つの楽し
みが開会式。そのテーマ音楽をWilliamsは数回担当している。
毎回違ったテーマで開会式をもり立てる。今回は、ロスほど派手ではないが
通して最後まで聴くといつの間にかWilliamsワールドに入り込んでしまう。

開会式が早く見てみたくなる。

そのほかアメリカをテーマにした曲が数曲収録されている。特にNBCのテーマ
は素晴らしい。究極のアメリカンミュージックと言えるのではないでしょうか。


 

六法で身につける 荘司雅彦の法律力養成講座
たまたま、書店で手に取り、即購入しました。
通読するだけなら、1〜2時間程度の分量です。
六法の内容が体系的に、且つ分かり易く(簡単に)書かれておりいます。
法律を学んだ事のない私にも、大変勉強になりました。

この本を読んだ後に、自分の仕事や興味のある分野の法律の本を読むと、
より理解が深められると思います。

 

みんなのテレビ・ジェネレーション アニメ歌年鑑1984
この昭和59年のアニメ関連曲は、「夢戦士ウィングマン」「巨神ゴーグ」「魔法の妖精ペルシャ」「よろしくメカドック」「超力ロボ・ガラット」「キャッツ・アイ(第2期)」「名探偵ホームズ」…と結構多いですね。
この年の「2枚目推挙9作品」として私が挙げるのは…、「超攻速ガルビオン」「リトル・エル・シドの冒険」「とんがり帽子のメモル」「オヨネコぶーにゃん」「らんぽう」「チックンタックン」「アタッカーYOU!」「コアラボーイ・コッキィ」「あした天気になあれ」……でしょうね。

あまり「日本アニメーションの作品」を推してないのが不思議かと思いますが、そりゃ4枚組みの「日本アニメーションの世界」にあるのは、それを買えばいいわけですからね。

 

Myこれ!チョイス 08 涙☆GIRL+シングルコレクション
この人の後輩に当たる人が、森川美穂さんなので、その後の両者の活動ぶりを比較すると、なんか悲しくなってきます。前者は、歌唱力は確かなのに、関西のバラエティに染まってしまい、後者はやりたい歌と出会うまで戦い抜いたその姿勢が、両者の水を空けた結果だと思います。ま、森川美穂も最近は地元の関西に戻り、マイペースな活動に落ち着いてますが。
小林千絵が唯一残したこのアルバムを聴きながら、感慨にふけようかとおもいます。

 

Costello Music
懐かしいのに新しい、という感じでしょうか。
最近にしては珍しく奇をてらった部分がなく、
ストレートに楽しく、弾けた良い曲ばかりですね。

レビューと考えるとどうしてもアルバムの内容を知らない人に対して
「どんな感じ」かを伝えるために、”誰それみたい”とか”何々調”などと
既存のアーティストに例えたり、ジャンル分けをするわけですが、
ロック・ポップスファンに間違いなく、違和感なしに受け入れられるだろうに
このバンドを何かに例えるのはなかなか難しいです。

軽やかな音触りだけど薄っぺらくなく、
陽気だけど頭悪そうでもなく、
ロックンロールの初期やカントリー風な香りもあるけど、
古臭さや田舎臭さはない...
色々書いてはみましたが、理屈抜きで楽しい、
「だから音楽聴くのは、やめられんな」という感じです。

オリジナリティはあるけど変にクセがなく、
一発で気に入った人も、聴くごとにじわじわっときた人も
いつまでも、いつまでも聴き続ける愛聴盤になることでしょう。

 

破妖の剣 深紫絃韻 2 (2) (YOUコミックス)
動きの少なかった闇主がラスに名を呼ばれてやっと動き出す。
原作でも名場面中の名場面が厦門先生のマンガで見れます。
破妖シリーズでも貴重な○×シーン!(敢えて言いますまい)

このシーンのためだけでもこの本は買いです。

ラスが「私は私だ」と言い切るあの場面も見れます。
原作通りなのでラストは「---」なんですが・・・・

魔性の佳瑠とセルヴァンテスの恋愛も密かな裏テーマ。
破妖ファンなら美味しすぎる1冊です、ゼヒどうぞ。


 

大島ミチル~テレビ音楽ベスト~
39歳男性です。過ぎし日のセレナーデ・メインテーマのためだけに買いましたが、他全曲捨て曲無しのアルバムです。
久しぶりに収録全ての楽曲で感動した作品です。繊細で凛とした気品を持っている楽曲を聴いていると、
本当に安らぎながら心から勇気がわいてくるような感じです。
この番組の曲もそうだったのかあ!と新鮮な驚きと共に楽しめました。
また、この場をお借りして一生のお願い!を言うのを許していただけるなら、
神戸と東京が舞台のあの大名作ドラマのメインテーマはいろいろなバージョンがありましたが、
最終回の廃ホテルシーンのより力強いバージョンや、フルートとピアノの優しいバージョンを
収録して商品化してくれたら!と思います。
あの名ドラマのサウンドトラックやDVDが発売されたらいいですねえ!。

 

ケータイ刑事 THE MOVIE2 オリジナル・サウンドトラック・アルバム
小出早織さんの唄う【ケータイ刑事】は、小出さんの甘く優しい声とポップな曲調で素晴らしい完成度を誇る。

小出さんやケータイ刑事のファンならずとも、繰り返される『デカ!デカ!』のフレーズを頭の中でリピートしてしまうだろう。

そして松崎しげるさんの【カンのメモリー】はとにかく笑える歌詞で素敵です。
もちろん松崎さんのボーカリストとしての力量があればこそですが…。

ケータイ刑事ファンならこの二曲が収録されているサントラは是非とも手に入れておくべきだと思います。

 

星界の戦旗〈1〉―絆のかたち (ハヤカワ文庫JA)
アーヴによる人類帝国は人類統合体によって制圧された星々を奪還すべく幻炎作戦を開始した!
ラフィールは突撃艦バースロイルの艦長としてジントはバースロイルの書記としてこの作戦に参加する!
作者に曰く、星界の戦旗は星界の紋章の続編ではなく、本編!だそうです。

やはりスペースオペラはこうでなくっちゃいけません。アニメではだいぶはしょられていましたから満足できると思います。前フェブダーシュ男爵の妹アトスリュアをラフィールの上官に置くなんてもうにくい演出です(笑)!


 

サトラレ 5 [DVD]
いよいよクライマックス!映画版とそっくりなストーリはちょっと気に入りませんが、果てしない悲しみで泣くのオダギリさんの演技は最高でした。里見先生!頑張って!そしてこれからもいえ、永遠にいい人々は幸せなるようにお祈りします。